表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/43

白菜、ならばっ!

 本日の刺客は白菜ですね!

挿絵(By みてみん)


 白菜と言ったら……?

挿絵(By みてみん)

 豚バラミルフィーユ鍋ですね!ウェイ!


 白菜一枚に豚バラを積んでは母のため……

 白菜一枚に豚バラを積んでは父のため……


 と、三途の川よろしく白菜と豚バラを積み上げましょう。で、鍋のサイズにあわせてバッサリカット! さっ、お鍋に並べて並べて?

 隙間には白菜をつめてー。


 ぎっしりつまったら、がらスープの素……うちは創味シャンタン派! 酒を少々と水を300ml位かな? グツグツ中火で10~15分。


 白菜の芯がくたくたになったら召し上がれ!

 ポン酢で食べても美味しいよ~?

挿絵(By みてみん)


(2021.5.14.0822追加)

 少し食べたら、追加で豆腐を入れてグツグツ!

 お腹いっぱいになるし、白色のお豆腐を入れたのですべてカロリーゼロ!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 賽の河原!笑 面白すぎます! わぁーー。 こんなに楽しく更新して良いんですね。 なんか、ちょっと難しく考えすぎてたみたいです ものすごく勉強になりました! ありがとうございます!
[良い点] 堂々たる風格の白菜と、絶対的主食の豚バラ肉との、ダブル主演。 演出家のぎぎ様の手にかかれば名作になること請け合いだ。 あーお腹すいた。 お腹空いちゃったよーう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ