表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

やすりがけの先にあるもの

作者: ごはん

彼女はいつも、自分の指先を見つめていた。


剥がれた爪の表面は、ガタガタでざらついていた。

触れると痛みが走り、気になって仕方なかった。


ある日、そっとやすりを手に取った。

痛くなってもいいと思っていたけれど、驚いたことに、削るとまったく痛くなかった。

逆に、指先はどんどん平らになっていき、まるでスッキリとした新しい場所ができたようだった。


「これって、心と同じかもしれない」


彼女はそう思った。

心のざらつきや凹凸を、無理に隠したり、拒んだりするのではなく、

少しずつ、自分で丁寧に整えることができたら。


痛みを感じることなく、むしろスッと楽になる道があることを知ったのだ。



時間がたつにつれて、彼女の心も少しずつやすりがけされていった。

ざらつきは滑らかに、尖った角は丸くなり、触れるのが怖くなくなった。


そして、以前よりも自分の指先も、心も、もっと大切にできるようになった。



やすりがけの先には、痛みからの解放と、新しい自分との出会いがあった。


彼女は微笑んだ。

それは、スッキリとした指先と同じくらい、軽やかな笑顔だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ