表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/36

閑話 三国演義wiki ~簡孫糜トリオ、江陵を討つ!~

 新学期が始まった直後、蜀の統領である劉璋によって第一体育館江陵(呉)が襲撃された。

 この襲撃によって、無念にも我が「呉」の誇る江陵が蜀の手に落ちてしまった。

 学期の始めに奇襲を受けることはしばしばあったが、今回の劉璋の来襲は前例なき大規模な襲撃戦となった。

 そのとき活躍したのが、まさに簡孫糜トリオ! 臥龍も五虎大将軍もいない中、蜀を率いる幹部たちだ。そこで我が「呉」のwiki本部は簡孫糜トリオについて調べてみた。


玲火 「何? 学校新聞? いいわ。私たち三人の姿をしっかり撮りなさい!」


 私立三緑高等学校「蜀」所属人物リスト。


孫乾公祐(玲火) 名牌カード [四星]

統率: 77 武力: 76 智力: 84 政治:87 魅力: 72


簡雍憲和(萌乃) 名牌カード [四星]

統率: 69 武力: 57 智力: 94 政治:87 魅力: 86


糜竺子仲(暖蜜) 名牌カード [四星]

統率: 71 武力: 64 智力: 90 政治: 88 魅力: 81


 三人とも能力は平均70後半でほぼ互角。


 平均能力値が高いほうではない。但し、三人とも「論客」系統の名牌技を使いこなすため、相手にすると手強いという。江陵で呉が敗退した理由も、最終決戦で太史慈が玲火に敗れたためだ。とにかく、見掛け倒しのとんだ恥さらしなやつだ。くたばれ、太史慈!

 コホン。少し私情を挟んでしまった。


 三人は昨年の学期末、蜀の君主代理である「劉璋」に登用され玉璽検定試験を受けた。言ってみれば、現在の劉璋直属の最側近であると同時に蜀の古参幹部なのだ。


 理由はともあれ、三国志の簡雍、孫乾、糜竺は、簡孫糜トリオとしてひっくるめて呼ばれることが多い。それは三学の萌乃、玲火、暖蜜も同じである。典型的な不良小女のイメージの玲火。小柄で妹のような萌乃、けしからんのほどの巨乳の持ち主、暖蜜。


 全く違うタイプの三人は常に行動を共にする。言葉通り三学の簡孫糜トリオ。

 いつも玲火が隊長のような役回りをしているが実質的な中心人物は萌乃だとか。理由は不明。ミステリー。

 劉璋の最側近として、あらゆる場面で活躍している。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ