表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/153

10.この国の未来

 ――王国の騎士がやってきてから、シュリネが思ったよりも早く解放されることになった。

 理由は一つ、ルーテシア・ハイレンヴェルクがいたからに他ならない。

 ルーテシアは王国における五大貴族の一つ、ハイレンヴェルク家の現当主だと言うのだ。

 高貴な生まれというだけでなく、本当に高貴な人だったというわけだ。

 刺客のほとんどはシュリネが始末して、一部は逃走している――逃げた者達については騎士が対応するとのことだ。

 ――ルーテシアは結果的に、魔導列車で発生した事件を解決した人物、という扱いになったのだ。

 目撃者が多かったのも救いだろう。

 一部の人間は、シュリネが殺戮を繰り返していたと勘違いもしていたようだが、先頭車両の方にいた者達からすれば、間違いなく命を救われたのだ。

 その証言の信憑性が高い、と言ったところだろう。

 後日、また話を聞かせてもらいたいとは言っていたが、特に行先などは告げることなく――シュリネは今、ルーテシアとハインの二人と共に、馬車に揺られていた。

 一度、魔導列車を出発したアーゼンタの町に戻り、そこで調達した馬車で、向かう予定だった場所とは別のところに向かっているようだ。


「ねえ、予定した場所とは違う方に向かっているわよね?」

「はい、お嬢様。すでに予定通りには行かなくなりましたので」

「だからって、仕事を放って逃げろって言うの?」


 不機嫌そうに、ルーテシアがハインを問い詰める。

 先ほど命を狙われたばかりだというのに、仕事を優先しているのは中々に肝が据わっている。

 感心するシュリネだったが、彼女達の会話の内容についてそれ以上興味を示すこともなく、外の景色をただ眺めていた。

 シュリネの役目は、とにかくルーテシアを刺客から守り抜くこと――それだけが条件なら、そこまで難しい話ではない。


「……そうですね、そろそろ説明が必要かもしれません」

「ようやく話す気になったのね。そもそも、主人である私に説明がないのがおかしいのよ」

「先ほどは急でしたので。本当は到着してから、全てお話をするつもりでした」

「そう、なら早く説明して。仕事のことだってあるんだし」

「まず、今日向かう予定だった場所で、お嬢様の仕事はございません」

「……は? どういうこと?」

「言葉のままです。全て、お嬢様の安全を確保するために、急ぎの用件があると偽った次第」


 どうやら、ハインがルーテシアに嘘を吐いて連れ出したようだ。

 つまり、ルーテシアは現状、本当に何も知らないままに命を狙われていることになる。


「私の安全って……貴女は私が狙われている理由、知っているのよね?」

「はい、存じております」

「なら、その理由を話しなさい。隠すつもりは……ないでしょう?」

「もちろんです。まず、結論からお話ししましょう。お嬢様の命は――この国の未来そのものです」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ