表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/16

第十一話:助けてください

この物語はフィクションです。

放課後、あいつの家に行って、あいつにおもちゃにされて。

身なりを整えてからあいつの食事を用意して。それから自宅に帰る。

あいつの両親はどうしたんだろう?

どうでもいいか。


自宅では、弟が家事に目覚めたようで、帰る頃には大体終わってる。

私の分だけ何とかすればいい。

楽なものだ。


「ね、姉ちゃん。おかえり」


驚いた。無視が基本の弟が、おかえりとか言うなんて。

けれど、私の口からは、「ん」としか出てこなかった。

今の私は、あいつの家と自宅との二重生活に、疲れきってしまっていた。

だから、弟がどれほどの勇気を振り絞っていたかなんて、気が付かなかった。


目をこすって部屋に逃げ込む弟を見ても、なんの気持ちも浮かんでこなかった。



誰とも目を合わせず、誰にも話しかけられず、教師から指名されることも無い日々は、ある意味楽で心地よいとさえ思えた。


悲鳴を上げる心と体に気付かないフリして、心を閉ざして、何も考えず、何も感じない生活。

あいつからの扱いも、何も感じない。


いっそこのまま、何も感じないままでいられたら。


あいつの家からの帰り道に、ふと、そんなことを考えた時だった。


「やあ、こんばんは。上原美香さん」


忘れかけてた、誰かの声が聞こえて来る。


「学生が制服姿で、こんな時間に出歩くなんて、感心しないな」


忘れかけてた、優しい笑顔が、視界に写る。


「家に帰ろう?送ってあげるからさ」


なにかが、壊れる音が、聞こえた気がした。

押さえていた何かが、溢れ出すのを止められなかった。


「助けてください!優さん!私、もう、こんなの嫌なの!」


彼の胸に飛び込んで、今まで誰にも言えなかった助けての一言が、今、ようやく言えた。


「分かった。あとは任せて。今はおやすみ」


優しい声と、真剣な表情。

ひび割れた何かが、満たされていくのを感じながら、意識を失った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ