表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫才「危険な企画」

作者: 隣のみみみーる

二人「どうもー。よろしくお願いします。」

ボケ「さっそくだけど、今からアフリカ言って来るな。」

ツッコミ「おい。待て待て。」

ボケ「ん?」

ツッコミ「ん?じゃないよ。なにネタ冒頭、相方放ったらかして異国の地に飛び立とうとしてんの。」

ボケ「いや芸人ってさ、危険な企画がつきものなわけよ。」

ツッコミ「んー。まぁよくあるけどね。バンジージャンプとか無人島生活とか。」

ボケ「俺さ、ああいう体験をしてこそ、芸人として覇気はきがつくと思うのよ!」

ツッコミ「はくな。覇気って、そんな某少年漫画みたいな展開ないから。」

「それで、なんでそこからお前のアフリカ行きになるの?」

ボケ「実はやってみたい企画があるんだけど、それがアフリカに行かないとできないことなのよ。」

ツッコミ「へぇ、なになに?」

ボケ「『対決!!百獣の王VS芸人。野生のライオンと2ショット撮ってみた。』」

ツッコミ「なんでサムネイル風?」

「そんなポッと出のユーチューバーみたいな軽いノリでできるもんじゃないよ?」

ボケ「大丈夫!ちゃんと予習してあるから。」

ツッコミ「予習?」

ボケ「『新2022寅年版 猿でもできる!ライオンを猫撫で声にさせる10のテクニック』これでもう完璧よ!」

ツッコミ「とんでもない本に教えを請うてるな。」

ボケ「凄く分かりやすくて、スムーズに覚えられるのよ。」

ツッコミ「いや、寅やら猿やら大渋滞してるけどな。」

ボケ「まぁとにかく、2ショットを撮るにはライオンの近くまで行かないといけないわけよ。」

ツッコミ「うん。まあ大前提そうね。」

ボケ「で!本にライオンに遭った時やってはいけない三ヶ条っていうのが載ってたから、それさえ守って行けば大丈夫!」

ツッコミ「そんなのあるの?」

「まず、「みぇ、目を見る」「背中を向ける」あと一つなんだっけ…。うーん、うーん……出てこナイチンゲール!」

ツッコミ「お前、芸人がやってはいけない三ヶ条やってるの気づいてる?」

ボケ「え?」

ツッコミ「『噛む』『トチる』『スベる』だよ。」

「やっぱり止めたほうがいいんじゃない?」

「俺なんて言えばいいんだよ?」

ボケ「何が?」

ツッコミ「葬式で『相方はアフリカ大自然の糧になりました』って?やめてくれよ!」

ボケ「おいおい。勝手に殺すな。」

「うーん。でも折角勉強もしたし、アフリカはともかくライオンは諦めたくないないなぁ。」

ツッコミ「いや、それが一番の危険要素!」

ボケ「もっと身近ですぐ会えて、人慣れしてる危険生物探すか。」

ツッコミ「そんな都合のいい危険生物いないよ。」

「…あ、待てよ!あいつならお前にぴったりかもしれない。」

ボケ「え?まさか心当たりがあるの?」

ツッコミ「俺の近所の田中さんで飼ってる…」

ボケ「ご近所さん!?たまにワニとかヘビとか飼ってる人いるけど…。」

ツッコミ「マダケイゴスっていう…」

ボケ「めっちゃ強そうじゃん!」

ツッコミ「猫。」

ボケ「猫!!!???」

ツッコミ「うん。猫。」

ボケ「猫…。」

ツッコミ「ライオンと同じネコ科だし、お前にぴったりだろ?」

ボケ「いや、俺のこと舐め過ぎだし、マダケイゴス…よく聞いたらケダマスゴイ(毛玉凄い)じゃねーか!」

「もういいよ。」

二人「どうも、ありがとうございました。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ