表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗行白童  作者: 因幡猫
3/16

第二章:三年に尽きた栄華よ




干支が、三匹通る。世に。









「三年で、此処まで変わる世とはな」


少しぼやけた視界でも、様代わりの様子など簡単に分かる。

儂が居た時からたった三年の月日と聞いて、把握できる程度然り、それでも帝日が大きく変わっている事を理解する。

良い意味でならば、僅かでも感嘆を口にするか。

否、違うからこそ言葉を失う。



三年前

儂は、


―「あの世」に居た、はずだった。





「…」


変わり果てた光景に、黙すが楽か。

何か言えど聞くものは居らぬ。

「頼まれ」て、此度現世に来たが、知る事実も現象も、己が姿もまた変わり

最初に知った事は


「…お爺様」


両親を失い、赦す限り守ろうと誓った孫よ。

儂の跡を継がぬとも、如何様にも未来があったはずの孫よ。


名は、旭。

祓刃旭。

黒髪の慎まやかな女の子だった。


その子を、今や小さな「箱」へ仕舞い

背負っている。





「…」


荒廃した、見える限りの光景は

かつての栄華すら微塵もなく

命を賭してきた意味も、皆無に見えた。

ならば為すべき事もないのだろうが。



儂、は


【ヒヒ…人間、ニンゲン…】


守り、通せてはいなかった。


【タベル…ナァ、タベル】







―赦さぬ―





しかと、煩わしきものよ

我が残響に、ついてこれるか―




【ザンッ】



その、異形が何を言いたかったかは知らぬが

勘は鈍るでもなし、最盛期に近し

太刀の一凪で真っ二つにした。

命にしては醜く、果ては汚くみすぼらしく

異物かなにかは分らぬが、周囲は汚れた。


太刀筋が、やや粗暴か。


「蔓延るものよ、次は穏やかであれ」


チンッ、と鍔が鳴り

斬った異形はただの異物になった。

まだ、この街に沢山居るのだろうな。儂には煩いのなきただの一抹だが。

露払いにもならぬ、もし仮に意があり死を望むならば

斬ったお前に


「蟻ごときが」と言おうか。




「…チッ」


そうだな、「全盛期」はその位であった。

白髪の、修羅。

白鬼。

それから、



―【怖い】―



「…」



それよりも、それよりも

儂が此度の現世に来たのは

こんな雑兵を斬るためではない。



―…ギリッ



眼に、力が帯びる。

雑に吹く風が、我が身を遠慮する。

此処が現世でも、儂には地獄。

地獄とて、為すべき事はある。


「…行くか、旭」


箱にある、孫を呼び

それを背負い、歩を進め


―聞いた話だ。

現世は地獄だと。

たった三年の月日に、何があったか見定め


そして、



―旭の、仇を見つけ出す。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ