表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

桜の季節、俺は一人の少女と出会う

作者: 雛子

また桜短編

 授業が終わり、放課後になる。


 空は快晴。

 桜は満開。


 春の季節は、一種の衣替えだろう。

 進級、卒業、入学。

 喜びに明ける者。悲しみに落ち込む者。

 様々なドラマが生まれる季節。

 そして、俺もまた、その一人。


「誰なんだ? 差出人」


 ただ一言『放課後、屋上に来てください』という呼び出しのみ。

 ピンクの髪に、女の子らしい丸文字。

 言われた通り、屋上までやってきた訳なんだが、


「誰もいない」


 校庭では友達同士と喋っている人や、部活に明け暮れる奴。

 喧騒を聞きながら、屋上からみんなを見る。


「青春、か……」


 受験や就職やら、将来の人生が掛かっている人たちもいるんだろう。

 剣道や柔道と言った、個人競技の人たちは、スポーツで生きていく人だっているのかもしれない。

 放課後になり、図書室へ行き受験対策をする人もいれば、職員室に殴り込み、面接練習に付き合わす人もいる。

 みんながみんな、それぞれの人生という道を歩いている。

 けど俺は──


「止めた止めた。というか、差出人遅いな。何してんだ」


 人を呼び出しておいて、相手を待たせるとは良い度胸してやがる。

 とそんなとき、扉が開かれる音がした。


「はぁはぁ、ま、待たせてすみませんっ」


 相手はそう言うと、深くお辞儀した。

 深いお辞儀によって、腰まで伸びる黒髪が見える。


「別に、そんなに待ってないよ。さっき来たばかりだから」


 まるで恋人同士の会話だな、と思い、すぐに笑みが溢れる。


「それで、どうして俺のことを呼んだのかな?」


 遅れてきたことをいつまでも引っ張ってても、相手は申し訳ない気持ちになるだろうから、話を切り替える。


「あ、えっと……その……」


 もしこの手紙が、ラブレターだとしたら、答えは一つだ。

 けど、ラブレターじゃないとしたら?


「私は、その……」


 質問内容なんて分かってる。

 そしてこれは、神が俺に与えてくれたチャンスなんだろう。

 平凡な毎日が嫌で、でも自分から動こうとしなくて。


「すー、ふぅー」


 深呼吸をする彼女。

 彼女が口を開く前に、少しだけ大きな風が俺たちの間を過ぎ去る。

 桜が散り、彼女の真剣な表情とすごく似合っていて、神秘的な感情を抱く。


「一目見た時から、貴方のことがずっと好きでした!」


 この出会いが──この出来事が、俺の人生を大きく変えた。

 止まっていた俺の人生の道は、彼女によって、もう一度歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ベタベタですけどイロイロ想像できて楽しかったです [気になる点] 短編ですか? [一言] 青春ですね〜(*゜▽゜)ノ
[一言] 読ませていただきました。 うわー、青春! 彼の人生を大きく変えた出会い。 そんな風に言って貰える彼女の幸せ。 きっと素敵な未来が待っているんでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ