表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

統合失調症

蓮の花

作者: 星野☆明美

夫と二人暮しをしていた頃、コーポの一階で、睡蓮鉢を何個も買ってきて、金魚やヒメダカを養っていた。

日当たりが良いし、土地が力を持っているような錯覚さえいだいてしまうほど生命力にみちあふれていた。

金魚はごろりとした大きさまで育ち上がり、巨大なヒレをゆらゆら揺らし、私はうっとりとそれを見つめてエサをあげて水換えをして、太陽光が水面にきらきらしていた。

「睡蓮とヒメダカのセット」を購入したら、睡蓮は全く育たず、代わりに6匹だったヒメダカが大量に発生した。卵がついた水草を別の睡蓮鉢に移して親メダカに食べられないようにと繰り返していたら、ヒメダカ帝国が成り立ってしまった。

なぜか、奥底から湧き上がってくるように生まれてくるイメージ。


統合失調症の幻覚が起こったとき、自分が生き延びるために何を犠牲にするか?と問われた。なにも。何も亡くしたくない。

親も兄弟も、夫も誰も犠牲にしたくない。

では、セキセイインコは?

だめ!

ウズラは?

だめ!

ミドリフグは?

だめ!

それならば何を差し出す?

……。メダカなら。

今から生まれてくるヒメダカならもう私には把握できないから、それならいい。

それでも心が痛む。なぜそんな取引を持ちかけられるのか?ただ試されているだけなのか?

それは、十年以上経った今でもわからない。


睡蓮はなぜ咲かなかったのだろう?

睡蓮と蓮の花はよく似ている。

蓮の花が枯れた後の風貌から涅槃の花だと言われているらしいけれど、統合失調症が霊現象だとも言われているらしいけれど、どこか別の世界を垣間見たのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] メダカは管理できないほどに増えてしまったからこそ、 余計なもの=差し出せるもの という扱いだったのかもしれませんね。 [気になる点] メダカの「派生」という言葉が何かの誤植ではないかと…
2019/06/11 18:15 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ