067 課題
「ここは…?俺はどうなってしまったんだ?」
目が覚めた時俺はベッドの上にいた、見覚えのある天井、借りていた村の空き家のベッドだ、その時誰かがドアを開けた。
「ユイトさん、目が覚めたんですね!良かったです、丸2日眠っていたんですよ、心配しました」
「心配させて悪かったな、もう大丈夫だ、あれから村はどうなったんだ?」
「あの後しばらくして捜索に出てたエルフさん達が帰ってきました、建物はいくつか壊されてましたけど応急修理は終わっています、みんなユイトさんの事を心配していましたよ」
サクヤは手に水の入った桶やタオル、包帯などを持っていた、女魔族に刺された傷には包帯が巻かれている、眠っていた間みんなで俺の世話をしてくれたのだろう。
「ユイトさんが目を覚ました事をみんなに知らせて来ますね、お腹空いてないですか?何か美味しいものを作りますよ」
そう言うとサクヤはパタパタと部屋から出て行った。
「みんなに心配をかけた様だな、後でお礼を言っておこう、それにしても…不甲斐ないな…」
謎の少年、彼が俺に敵意を持っていなかったから良かったもののあのまま戦闘になれば間違いなく負けていただろう、今回の戦いで得た経験は貴重だ、鬼神化の反動の対策を考えなければいけない。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「本当に大丈夫なの?顔色が良くない様だけど」
「無理は禁物、ゆっくり休むべき」
居間に移動した俺をアイギスとテミスが心配してくれる、2人も包帯の交換など眠っていた間の俺の世話をしてくれていた様だ、感謝しないとな。
「もう大丈夫だよ、2人にも心配を掛けたな、ありがとう」
「急に倒れるんだもの、びっくりしたわよ、後でストークさん達にも知らせて来るわね、村のみんなも心配していたから」
「主さま、他の人達も感謝していた、ほら」
アイギスの指さした場所には食料や花、薬の様な液体の入った瓶が並べられていた、村人達からの見舞い品だろうか。
「明日にでも村のみんなに挨拶をして回ろう、随分と心配掛けたみたいだな」
「そうするべき、ガルなんて心配して泣いていた、テミスも」
「バッ!バカ!何言ってるのよアイギス!アレは疲れて欠伸した時に涙が出ただけよ!それにアンタだって昨日の夜ユイトの手を握って泣いていたじゃない!」
「テミスは素直になるべき、私は主さまが心配になったから泣いてしまった、テミスは心配して無かった?」
「それはその…し、心配したに決まってるでしょ!はいこの話は終わり!サクヤ!私も料理を手伝うわ!」
テミスは顔を真っ赤にして台所に逃げて行った、俺は良い仲間に恵まれているとつくづく思う、みんなに心配をかけない様にしっかりしないとな。
「テミスちゃん!その鍋はまだ…危ないです!」
台所から食器の割れる音が聞こえる、夕暮れ時のパフィン村、騒がしくも暖かな時間が過ぎていった。




