9/22
微妙な失敗談?:釣り銭
ある日の昼勤務に入ったときに、バイトリーダーの大川さんがいた。
俺が昨日の夕方勤務にお釣りを間違えて、7千円(千円2枚の5千円1枚)のはずが間違えて
12000円(5千円2枚の千円札2枚)渡した疑惑があると。
その為、夜勤のレジ点検に-5000円と出た。
ただ、この一件はカメラ見ても、記憶から思い出そうとしても、実際3枚だった。
仮に自分が原因なら、5千円札2枚と千円札1枚で11000円なので-4000円になるはず。
自分の思い当たる原因を探した。
・お札を落とした。
・レジの中に挟まった。など
ただ、どれも該当しないので結局5千円はどこに行ったのか不明。
お札の数え方(縦読み)で行うなど、気をつけてればなんとかなる。
2枚以上はかならず、1、2、3枚と慎重にして行うよう気をつけたいと思った。
ただ、自分の方でも気を付けますね。と言ったら
バイトリーダーがホントに気を付けてねと自分に原因があるような言い方をしたので
正直イラっとした。