表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春風軌跡Ⅵ~Convenience store bytes~  作者: erudo
第二章:アルバイト採用になるまで
4/22

相手が求めている人材


基本バイト募集している場所は

・どれくらい出勤できるか

・この人はちゃんと長続きしてうちの戦力になるのか

・また職場に馴染めるか(チームワーク、コミュニケーション)


そこを大抵見ているのであろう。


職場によって笑顔で受け答えできなければ駄目って場所もあるだろう。

あまりガチガチにならず、自然体で真面目に行けば大丈夫なはず。



自分は大学3年生になって、初めて面接したのが

地元、最寄り駅のコンビニだった。

ちゃんと受け答えはできていて、前歴は焼肉店について書かなかったが

勤務曜日数が少なかったことが原因で不採用だった。


そんな中、最後に受けたのが

学校の最寄り駅から自宅の最寄り駅の中心付近にあるコンビニだった。

さきほどのコンビニと同じチェーンだが、違う場所だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ