表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/14

Loveis4解禁!!(ラブイズフォー)

次の日


メディアと記者に

このことを伝え

そのあとに

新メンバーのお知らせもご報告。

パソコンなので調べてみると


とっても叩かれていた。

圭斗さんは悪くないのに・・・


そしてグループ名は

Loveis4 

キャッチコピーは

4人の愛を世界中に!


そしてメンバーカラーは


海 青

美亜 緑

羽瑠 黄

圭斗 黒


しかもCDデビューも決定!

※次の話にCD情報がたくさんつまっています!!


「この後は合宿所に帰りますけど・・・真希さん・・圭斗さんって?」

スタイリスト真希「えっとね・・圭斗も一緒に過ごすと思うわ」

「でっでも・・社長から何も言われていなくて・・」

真希「じゃあ電話してみる?」


数分後


真希「今日から圭斗も合宿所で生活するって!」

「・・・・・・・」

圭斗「・・・・・・・・・」

羽瑠「さっさっきから・・ぜんぜん・・しゃっしゃべらないねっね~」

圭斗「・・・・・・・・・」

海「おい新人!今日からお前はメンバーなんだ。自己紹介ぐらい・・・」

「ん?」

圭斗「海はさ、リーダーなんでしょ?」

「そうですけど・・・」

圭斗「正直、リーダーが海でいいとは思わないんだよね・・」

海「は?」

圭斗「まあ、別に歌えればそれでいいんだけどね、楽器ならなんでもできるから。」


といって部屋に入っていった。

部屋は5つあったけど

今は1つの部屋は閉鎖中。

物置などに使っています。


次の日の夜

Loveis4デビューイベントとして

パーティーを開くことになった。

ロック系の衣装を着ての登場。

美亜という名前とはまったく違うイメージで、

ロック系バンドとしてやっていく予定。

美亜という名前は

Loveis4解禁と同時に

封印ささっちゃうかもしれない・・。


社長「あの4人の女の子たちは、NEWRANDOといって、オーディションで選んだアイドルだ。」

社長「同期の子たちだから、仲良くやれよ!」

「はっはい!」

北岡朱莉「こんにちは!美亜さん、NEWRANDOリーダーの北岡朱莉です!」

「よろしくお願いします!」

朱莉「今度、改めて自己紹介しますね!!」

その他3人「では、失礼します!」

羽瑠「フレッシュな子たちだな」

海「ああ、ぶりっ子みてえなやつばっかりだ。」

「海さん!そんなことないです。朱莉ちゃんは一生懸命で頑張り屋さんです。」

羽瑠「なんで知ってるの?」

「なんとなく感じたんです。素直な感じが・・・」


社長「2人組のあいつらの名前は RITORリトル

社長「右が平山雅哉、左が坂内涼介、雅哉は24歳、涼介は23歳だ。」

「先輩ってことですね・・・。緊張します!!」


平山「よろしく。」

「はっはい!」

坂内「がんばってね!期待してるから」

「あっありがとうございます!」


こうして

先輩後輩、同期といろんな人が

パーティーにいらっしゃった。


朱莉「飲まないの?お酒?」

「あんまり飲めないんです。すぐよっちゃうので・・」

朱莉「な~んだ。つまんない、あっそうだ。今度、一緒にどっか行かない?」

「お出かけなら♪行きたいです!スケジュール整ったらお電話します!」

朱莉「ねえねえ、好きな人いるんでしょ?あんなイケメンの中に女1人なんてずるいな」

「好きな人ですか?・・・・えっと」

朱莉「わたしはあの中なら海くんかな~♪カッコイイし、ぴりぴりした性格も海くんらしいから」

「・・・・・・・・・」

朱莉「今度会った時にこのお話しようね!仕事あるから!じゃあ」


次の日

撮影終わりに携帯を見てみると

朱莉さんからの着信が入っており

返信すると

すぐに会って悩みを聞いてほしいとのこと。


「それで・・・・悩みって・・」

朱莉「こんど、Loveis4の番組誕生するって言ってたでしょ?」

「あっはい・・・・。」

朱莉「それで、GirlプロジェクトっていってNEWRANDOとか、同じようなアイドルが、

   レギュラーで出演する事になったの・・」

「・・・・・・」

朱莉「わたしは、メディアでも結構知られている顔だから、一番関わる人だと思うの。」

「それで・・・」

朱莉「海くんとも近づけるから、恋のお手伝いをして欲しいなって♪」

「すっすみません・・出来ないです!失礼します!」


朱莉「へんなの~」


次の日

わたしは朝の3時におきて

新しい番組の収録リハーサルに来ていた。

番組の流れが詳しく書いてある台本を読みながら

楽屋でくつろいでいると

1度も話したことのない

事務所の先輩の加賀絢さんが楽屋に遊びに来てくれた。


絢「初めまして~絢です。ヨロシクね!」

「はい!はっ初めまして・・・美亜です。」

絢「そういえば聞いた?社長がすごい1人の事務所の子推してるってこと」

「・・・・・・・」

絢「水野明紅って子だから・・・あっ!そろそろ衣装に着がえないと、ばいばい!」

「はい!」


明紅って子は確か

今年の新人女優オーディションで合格した子。

社長が選んだ子だから推してるに決まってるよな・・


そういえば

最近、社長はプロジェクトばっかり作ってる。


Girlプロジェクトといって

アイドル計画まで作ったし・・


NEWRANDOニューランド   ★=リーダー

フレッシュなメンバーが集まった

Girlプロジェクトで出来たグループの中では

一番有名なグループ。


★北岡朱莉22歳 花野美羽21歳

金江冷美20歳 葉森心20歳


HoneyRANDOハニーランド

少し大人なグループで

性格がみんな静か。


★小島真由24歳 風間玲24歳

冬川夏希23歳 川島春奈21歳


KissRANDOキスランド

18歳以上はCDを買ってはいけないのが

このチームのおきて。

セクシーなダンスを派手なファッションで踊るという

個性溢れるグループ。


★桜菜柚25歳 佐藤詩音24歳

辻内愛子25歳 星田夢来24歳


MiniRANDOミニランド

3つのグループの後ろで踊るバックダンサーたち。

子供ばかりなのでJrRANDOとも言われている。

この中から新しいグループがどんどん誕生する事間違いなし!


★倉科陽輝14歳 桐山優子12歳

新野聖香12歳 加山侑夏13歳

水脇帆乃花13歳 橋本希美11歳

前田奈奈12歳 高木麻子10歳

川口勇来14歳 松倉花音13歳

渡辺綾奈12歳


このJrの子たちは

この番組の最後の

歌を披露するコーナーで

踊ることになる。

わたしたちLoveis4たちとのコラボが

毎週見れると番組がまだ決定したかしてないかの時から

ファンの間で盛り上がっていたそう。


番組名は


お題を力を合わせて答えまSHOW

 アイドル崖っぷちバトル

   Poweris4


という題名。

この番組は

毎週夜7時から8時までも1時間番組で、

毎週Loveis4のメンバー、日替わりで2人と

3つのGirlグループのメンバー3人でチームを組み

ゲストチームとバトルをする。


毎週毎週コーナーは違います。


★コーナー紹介★


チーム対抗Qis4!!←読み方はチームたいこうクイズフォー


毎週Loveis4のメンバー、日替わりで2人と

3つのGirlグループのメンバー3人でチームを組み

ゲストチームとバトルをする


!!Songバトル!!


昔の歌から現在の歌まで

イントロクイズなどで争うコーナー。

負けたチームには罰ゲームあり


授業を受けまSHOW


専門家の先生が来て

ためになることをおしえてくれるコーナー。

豆知識コーナーもあるので

視聴者も好きになってしまうコーナー!


Musicis4←読み方は ミュージックイズフォー


新曲披露のコーナー。

JrRANDOがバックダンサー!

番組の最後に、毎週披露します!

NEWRANDOたちも披露するかも?



この4つのコーナーを毎回2つから3つを1時間にやります。


今日収録したのは

2時間スペシャル。

スタート記念というのもあり

2時間で4つのコーナーのほかにライブコンサートコーナーまで

ありました。

初回はLoveis4の4人が出演で

NEWRANDO、HoneyRANDO、KissRANDO、JrRANDO

全員出演のスペシャル。


だけど・・・

その収録で事件は起こった。

もしやこの小説は

小説とはいえないです。

現実化しそうなくらい

リアルですよね?

これからも是非ご覧になってください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ