表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

第1話:受付嬢、無言でギルドを救う

「――おはようございます、リリアさん!」


元気な声と共にギルドの扉が開いた。

朝一番に訪れたのは、新米冒険者の少年・カイルくん。彼はいつも笑顔で挨拶してくれる、数少ないリリアの“話しかけに来てくれる”存在だ。


でも、彼女は――


「……っ」


顔を上げられない。

声も出せない。


喉が詰まっているわけではない。単純に、極度の人見知りなのだ。

何かを言おうとして唇が動いたが、結局は小さく会釈を返すので精一杯だった。


「……あ、うん! そ、それだけで十分です!」


そう言って、彼は照れくさそうに笑いながら依頼掲示板に向かった。

リリアはその背中を見ながら、内心で深いため息をつく。


(また……ちゃんと返事、できなかった……)


リリア・エルミナ。年齢は外見上18歳。

だがその実態は――前世、日本で働いていた元OLのゲーム廃人。


ある日、深夜のコンビニ帰りに車に轢かれ、気づけば乙女ゲーム『聖華のキスと異世界の涙』の世界に転生していた。


ただし、攻略対象でもヒロインでもない、ただのモブ令嬢ポジションで。


そのうえ、ゲーム知識を活かして取ったスキル《魔眼:識別・消去》が、なぜかバグって《視認対象完全排除》とかいうバグチートスキルになっていた。


(関わったら、物理的に人を消すかもしれないって……怖すぎるでしょ!?)


だからこそ、リリアは冒険なんて絶対に関わらない、誰とも親しくならない、波風立てない、目立たない。


そんな人生を目指して――


彼女は「冒険者ギルドの受付嬢」という地味職に就いたのだ。


が。


「大変ですッ! ギルドに、Sランク級のモンスターが……!」


突然、ドアが乱暴に開かれ、血相を変えたベテラン冒険者が飛び込んできた。

その背後から、バギバギと地響きのような咆哮が響いてくる。


(うわぁぁ……来ちゃった……なんで、今……!?)


冒険者たちは武器を構えて出撃準備に入っている。

しかし、戦える人員は少ない。人手不足のこのギルドでは、対応できるメンバーが限られていた。


「おい誰か!魔法使いは!?」「Sランク相手に太刀打ちできる奴がいねぇ!」


騒然とするギルド。

受付カウンターの内側、リリアはガタガタ震えていた。


(やばい……でも私、動けない……声も出せない……!)


そして次の瞬間、ギルドの外壁を突き破って、巨大な黒い影が顔を覗かせた。


「グオオォォォォ……ッ!!」


鋭い牙、蛇のようにうねる尻尾、禍々しい魔力。


【深淵の獣リグゼール】――通常、国単位で討伐隊が編成されるような災厄級魔獣である。


周囲が絶望に染まったその刹那。


リリアと魔獣の目が、かすかに合った。


(……やだ)


その一言とともに――


リリアのチートスキルが、発動した。


バシュンッ!!


眩い光と爆音が一瞬鳴り響き、ギルドの外壁が一部消し飛ぶ。

そして、魔獣の巨体は一切の肉片も残さず、無音で消滅していた。


静寂。

風が、吹き抜けた。


誰も言葉を発せないまま、リリアだけが震えながら、ただ立っていた。


(……また、やっちゃった……)


彼女の内心とは裏腹に――


「すげぇ……今、あの魔獣が、一瞬で……」


「沈黙の受付嬢が、……ついに本気を出したのか……!」


「拝まなきゃ……!」


「伝説の受付嬢、最高ォォォォォ!!!」


ギルド内は歓喜と混乱と崇拝で埋め尽くされた。


受付嬢でいたいだけの、目立ちたくないリリア。


だがその日から、彼女は【沈黙の守護者】と呼ばれ、

ギルドと街を救った“英雄”として――伝説の始まりを告げたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ