表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
左遷されたオッサン、移動販売車と異世界転生でスローライフ!?~貧乏孤児院の救世主!  作者: 武蔵野純平
第三章 商業ギルドに気をつけろ!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/107

第26話 ソフィーの気持ち

「「クリーン……クリーン……」」


 俺とソフィーは、教会に戻ってきた。

 生活魔法クリーンを使って、空き缶やプラゴミをきれいにしている。

 ソフィーも手伝ってくれるので、作業がはかどる。


 生活魔法クリーンは、非常に便利な魔法で、空き缶もプラゴミも新品同様にきれいになる。

 ただ、空き缶のへこみやプラゴミの切った部分は修復されない。

 落ちるのは汚れだけだ。


 俺は自分自身にクリーンをかけてみたが、体がさっぱりして、口の中の嫌な感じもきれいになくなった。

 これならお風呂に入らなくても清潔に保てる。

 なかなか便利だ。

 これからは生活魔法クリーンをチョコチョコ使って身ぎれいにしよう。



 ゴミをきれいに片付けて、ソフィーと二人で一休み。

 俺は缶コーヒー。ソフィーには、彼女が大好きなクリームパンである。


「ほら! ソフィー! クリームパンだよ!」


「うん……ありがと……」


 ソフィーは元気がない。

 クリームパンをモシャモシャと無言で食べている。


 俺とソフィーは移動販売車に寄りかかって座り、ボーッと教会の敷地の中にある森を見ていた。


 それにしても納得がいかないのは属性魔法である。

 俺とソフィーは生活魔法クリーンを連発出来るほど魔力があるのに、教えてくれる人がいないので属性魔法は使えない。


 ソフィーは属性魔法を覚える方法がないことにガッカリして、いつもの太陽のような笑顔がない。

 大好きなクリームパンにもかかわらずだ!


 ソフィーに元気がないと、正直、俺も辛い。

 俺自身の付与魔法なんて、どうでもいい。

 俺のことより、ソフィーの二属性の魔法――雷と氷が覚えられないことの方が辛い。


「リョージ……」


 ソフィーが悲しそうな声で俺を呼んだ。

 ああ……、どうしたらいいのだろう……。

 俺はソフィーの悲しみを受け止める気持ちで、精一杯穏やかな声で返事をした。


「うん? なんだい?」


「ソフィーは、魔法の才能がないのかな?」


「そんなことはないよ! ソフィーは珍しい属性魔法に適性があるんだ! 生活魔法だって沢山使えたじゃないか! きっとソフィーは天才だよ!」


「そっか……ありがとう……。ソフィーはね……。孤児院に住んでるでしょ? お金がなくて食べる物がなくて……。シスターも、みんなも大変なんだ……。だから……魔法が使えたら……お金持ちになって、みんなが楽しく暮らせるかなって……」


 俺は精一杯励ましたが、ソフィーの憂いは晴れない。

 涙を堪えてクリームパンを食べている。

 子供なのに孤児院のことを考え、なんとかしようと思っていたのか……。

 ソフィーが商売に詳しいのも、孤児院の状況を改善しよう、お金を稼ごうとした結果なのかもしれない。


 子供のいない俺は知らなかった。

 子供って案外周りを見ているものなんだな。


 何とか出来ないだろうか……。

 俺は魔法の入門書を開いた。

 入門書には、属性魔法の習得方法は記載されていない。


 だが、俺は一つの文章に引っかかりを覚えた。


『魔法を行使する際は、結果をしっかりイメージすること』


 魔法のキモはイメージではないだろう?

 魔法を行使したイメージ、結果のイメージをしっかり持てば、属性魔法が使えるようになるのでは?


 少なくとも生活魔法を覚える時は、ライターをイメージしたら生活魔法ファイアが使えた。

 ソフィーは俺の真似をしたら、生活魔法を使えるようになった。

 目の前に魔法を行使した状態があった、見本があったからイメージがしやすかったのでは?


 ならば、氷魔法、雷魔法も、ソフィーが結果をイメージ出来れば使えるようになるのではないだろうか?


 ソフィーに氷と雷のイメージを持たせる……そうだ!


 俺は一案を思いついた。

 移動販売車には冷凍ストッカーがある。

 冷凍食品やアイスクリーム、ロックアイスを取り扱っているのだ。

 冷凍ストッカーで冷たさを体感させ、ロックアイスを触らせれば氷のイメージがつかめるのでは?

 可能なら水が凍ることを理解すればバッチリではないだろうか?


「ソフィー。俺は魔法のことはわからないけど、氷のことならわかるよ」


「えっ!?」


 ソフィーが驚きと期待が入り交じった目で俺を見る。

 俺はニッコリと笑う。


「じゃあ、クリームパンを食べてしまおう! そしたら氷のお話をするよ!」


「わかった! はむっ! はむっ!」


 ソフィーに元気が出て来た!

 俺はクリームパンを食べ終わったソフィーを移動販売車に案内した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★☆★ランキング参加中です!★☆★

クリック応援よろしくお願いします。

小説家になろう 勝手にランキング

― 新着の感想 ―
[一言] 雷は静電気を見せればイイかなぁ~?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ