表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

484/508

第484話 ローワーデッキ

「超機動伝説ダイナギガ」がなんと25周年とのこと。四半世紀です。時の流れの恐るべき速さに呆然としてしまいます。そんなわけで、当時色々と書き溜めていたプロットや設定を元に、小説化してみようと思い立ちました。四半世紀前にこんなものがあった、そんな記録になれば良いなあなどと考えています。とりあえずのんびり書き進めますので、よろしかったらのんびりお付き合いくださるとありがたいです。なお、当時の作品をご存知無い方も楽しめるよう、お話の最初から進めていきたいと思います。更新情報は旧TwitterのXで。Xアカウントは「@dinagiga」です。

【この作品は原作者による「超機動伝説ダイナギガ」25周年記念企画です】

「それで、船長たちの居場所は分かっているのですか?」

 美咲の問いかけに、正明がうなづいた。

「船長とドクターは、予備の船室に監禁されています」

 美咲たちは場所を移動していた。あかり、正明、結菜の本来の居場所である情報システム部だ。情報セキュリティー保護の目的もあり、ここでの会話や情報は外部に漏れることはない。ブリッジからですら、この部屋の内部を探ることはできないのだ。つまりレジスタンスにとって、ここまで好都合な場所は他には無いのである。

 正明がコンソールを操作すると、美咲の前のモニター画面にハーフムーンの船内マップが映し出された。その中の一区画が赤く点滅している。ローワーデッキの船尾付近だ。

「こことは違いクルー用の個室なんですが、予備なのであまり回線が接続されていなくて、連絡は取れないんです。ただ、」

 そう言って正明は点滅する区画に光る二つの光点を指差した。

「これが船長とドクターだと思われます」

 その光は、部屋の中をゆっくりと移動している。

「ご無事なんですね」

「はい。毎日観察していますが、部屋の中を元気そうに動き回っています」

「良かった」

 安堵の息を漏らす美咲。

 結菜がわずかに微笑んだ。

「お二人共、確か筋トレが趣味だと聞いたことがあるので、毎日トレーニングしてるんだと思います。多分、ですけど」

 部屋の空気がわずかに緩む。

 だが、真相は分からない。脱出の方法を探って、毎日部屋の中を調べている可能性もある。どちらにしろ元気であることに間違いはなさそうだ。

「それで、どんな計画を?」

 彼らによると、二人を助け出す作戦を考えているという。美咲には、それを補強して欲しいのだと。

 正明が点滅する部屋の一角を指差した。

「ここにフードプロセッサーがあります」

 美咲が目を凝らすと、確かに部屋の壁にそんな表記が見つけられた。

「この部屋には、他に電子機器が全く無いんです。もちろん無線も電話もありません」

 その言葉に、美咲がゆっくりとうなづく。確かにマップに表示されている機器は、フードプロセッサーのみのようだ。

「それで?」

 美咲が先をうながした。

「だから、フードプロセッサーにメッセージを送ろうと思うんです!」

 正明の言葉に、目を丸くする美咲。

「それって、どういう?」

「実は、いい方法を思いついたんです!」

 正明の目は、新しい玩具を見つけた子供のようにキラキラと輝いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ