表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/27

ゲームに負けて奢る話

「先輩の体力に百ポイントのダメージ。さらに気力を同数回復してリセット」

「サイコロを振ってくれ」

「ころころ、と。三マス進んで……あぁ、出発地点に戻る。一回休みですね」

「それでは、ハートのキングとクイーンを墓場に送って飛車を召喚。王手だ」

「罠を発動します。革命してチェック。さて、どうします?」

「参りました」


 何度立ち向かっても勝てない。勝利のビジョンが全く見えない。毎度毎度絶妙なタイミングで角を取られ、リーチを掛けられる。リーチ。これか。相手がリーチを掛けてきた瞬間にこちらもすかさずリーチを返す。そうすればあとは自然とペアが揃い、頃合いを見計らって革命を起こして上がれる。


 いや、駄目だ。こいつの得意としている手は同色。革命に墓荒らしをぶつけられたらそれこそ無様の一言だ。どうする。


「ちょっとこれ、運ゲーが過ぎないか?」

「そうでしょうか。先輩があまりにも脳筋すぎるだけでは」

「やってやろうじゃねえか」

「受けて立ちましょう」


 手札には月見で一杯。上々の出だしだ。不要なカードを二枚選んで墓地へ。増えたサイコロを転がし十マス進む。分かれ道は……堅実コースへ。ここまでは問題ない。ここからだ。後輩の薄ら笑いが見えるが気にしていては負ける。ここは強気でトーテムをセット。


「あ、二歩ですよ」

「……参りました」

「運ゲー以前の問題では……?」


 後輩が手札を公開する。ロイヤルストレートフラッシュ。どちらにせよ負けていたということだ。しかし初手からこんな大役、さては……。


「イカサマしているな?」

「ふむ。疑う気持ちは分かります。それではこうしましょう。私はサイコロだけしか使いません」

「言ったな。これで負けたほうが奢りだからな」

「良いのですか? 私は今お腹が空いていますよ。たらふくぺろりです」


 後輩からのスタート。サイコロを一個転がし、二個、三個……。


「いやいやいやいや、さすがにそれは卑怯だ! ジャッジ! ジャッジを! 黒! 黒だ!」


 ルーレットを回す。無慈悲にも玉は赤へ。それは終結を意味した。これ以上の追求をするには駒が足りない。訴えはむなしく却下。完全敗北である。


「う、ぐぐ……参りました……」

「さて。行きましょうか! 先輩にもごちそうしてあげますよ!」


 人の金であることを気にしようとはせず、踊りだしそうなほどに浮かれている後輩。結局、二時間ほど対戦して一度も勝てなかった。


 ふと外を見れば、舞い落ちる花びらが一枚。


 季節は春。甘味の美味しい季節である。[了]

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ