表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/83

第三章「独りの騎士・孤独の姫」・9


「……ん?」

「どうした、真咲?」

 真咲はどこか、遠くを見るような目をしていた。

「いや……何でもない……と思う」

 梓の家はもうすぐ目の前だった。

 立派な家で、門まである。敷地は市内でも屈指の広さを誇る。純和風の建物で白い壁が左右に伸びていた。門は大きなものと、その横に通用の小さなものがある。

 翼は通用門の前まで行くと、この場とはミスマッチなインターホンを押した。

『はい?』

 しばらくして返答がある。

 どこか低い相手を威圧するような声色だった。

 それも仕方ないと言えば仕方ない。

 理由は――

「あの梓さんに会いたいんですが……」

『は? お嬢になんの用ですかい?』

「お、お嬢?」

 その言葉の意味することがいまいちわからなかったのだろう。真咲はきょとんとした顔をしている。

「ああ、梓んちは『倉本組』っていう……」

 翼は小声で真咲に説明をする。

 梓の家はこのあたりでは多少有名な組の頭を勤めている。初めて彼女の家に行ったときは翼も驚いたものだ。なにせ、いかつい顔した『お兄さん』がたくさんいるわけだから。

「なるほどね……そういうことだったの」

「そゆこと。まぁなんの心配もいらないが……」

『おい、何の用だって訊いてんだがな?』

 しびれを切らしたような声がインターホンから聞こえた。

「あ、すみません、翼なんですが……」

『え? あ、翼さんでしたか……これはすんません。今お通しします』

 急に腰の低い物言いになる相手。

 よく口調が変わる相手だと真咲は思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ