表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
顔が良ければ、異世界行ってもイージーモードな件  作者: 一ノ瀬九十九


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/17

第10話 檻の中のプリンセス

 目を覚ました瞬間、世界は静寂の絹で包まれていた。

 天蓋のレースは薄く光を透かし、金糸が朝の陽を掬い上げる。壁には薔薇が描かれ、空気は花弁の香りで満ちている。だがその美は、どこか不自然に整いすぎていた。

 (ここは……)

 見覚えのない天井。見慣れぬ寝台。

 昨夜までいた礼拝堂の冷気が、まるで遠い夢のようだ。枕元の花瓶に挿された銀茎の花だけが、現実を繋ぎとめていた。

 「……ラナ=フィリア」

 昨夜、セレノスが差し出した聖花。

 “永遠の愛”を意味する、と彼は言っていた。

 「ようやく目が覚めたか」

 その声が、絹を裂くように空気を揺らした。

 カーテンの向こう、朝の光を背に現れたのは王子セレノス。

 金の髪を緩やかに結び、淡く微笑む姿は、まるで神殿画の中の青年。けれど、その瞳の奥には、昨夜の熱がまだ残っていた。

 「……ここは、どこなのですか?」

 「王宮の東塔。今日から、ここがお前の部屋になる。」

 静かに言いながら、彼は窓の外を指さした。

 高い石壁の向こうには庭園が広がり、白い鳥が一羽、柵の内を飛んでいる。

 「私の……?」

 「そうだ。お前は俺の婚約者だ。だから、どんな風に暮らすかは俺が決める。」

 微笑みながらも、声には王命の響き。

 ルミナは息を詰めた。

 「……私の意思は、関係ないのですね。」

 「あるとも。」と、彼はやわらかく笑った。

 そして言葉を継ぐ。

 「俺の隣にいることを拒まない限り、な。」

 その笑みが、かえって恐ろしい。

 昨日、確かに拒んだはずだった。それでも今、自分はここにいる。

 「昨日……私は拒んだはずです。」

 そう告げると、セレノスは少しだけ目を伏せ、静かにベッドの縁に腰を下ろした。

 近すぎる距離。体温が伝わるほどの間。

 「ルミナ。俺はお前を苦しめたいわけじゃない。」

 「じゃあ、どうしてこんなことを?」

 「お前が“聖女”でいる限り、誰かが必ずお前を利用する。

 王族である俺なら、それを防げる。だから、俺のものにした。……守るためだ。」

 「守るため……?」

 その言葉は優しいのに、鎖の音がした。

 彼の手が伸び、頬に触れる。指先は熱を帯びていた。

 「誰にも触れさせない。誰にも笑いかけさせない。……それが、一番安全だろう?」

 「そんなの、守るとは言いません。」

 「祈りたいなら、ここで祈れ。」

 セレノスは穏やかに笑う。

 けれど、その笑みには檻があった。

 「ここなら誰にも見られない。誰にも奪われない。お前の声も、涙も、全部俺だけのものになる。」

 「……それは、祈りじゃありません。孤独です。」

 「孤独でもいい。俺が隣にいる。」

 ルミナは静かに首を振る。

 その動きひとつで、彼の指が頬から滑り落ちた。

 「あなたは……誰よりも優しいのに、どうしてそんなに悲しい目をするんですか?」

 問いかける声に、セレノスは一瞬だけ息を止めた。

 その表情は、王ではなく、孤独な少年のものだった。

 「俺はね、ルミナ。ずっと信じてきたんだ。美しいものは、世界を救うって。」

 「……」

 「でも違った。美は人を狂わせる。……だから、俺がその狂気を飼い慣らすしかない。」

 言葉の奥に、痛みと信仰が混じっていた。

 ルミナは目を伏せ、震える指を胸に置いた。

 「それでも……愛は、閉じ込めるものではありません。」

 その囁きに、セレノスはわずかに眉を寄せる。

 けれど、次の瞬間にはもう微笑んでいた。

 「じゃあ、見せてくれ。お前の祈りを。」

 促され、ルミナはベッドを降りる。

 床にひざまずき、両手を胸の前で組む。

 光が差し込む。彼女の金髪が淡く輝き、白い肌が聖火のように照らされる。

 唇が小さく動き、神の名がこぼれた。

 ──けれど、その祈りはもう誰に届くものでもなかった。

 セレノスの視線が、祈る彼女を見つめる。

 それは敬意でも憧れでもない。“所有”の視線だった。

 祈り終えると、彼が近づいてきた。

 頬を包み、静かに囁く。

 「お前の祈りの声は、世界を変える力を持つ。……だからこそ、俺だけが聞きたい。」

 「それは……」

 「怖いか?」

 「いいえ。ただ、悲しいです。」

 「悲しむな。悲しみは俺が抱える。お前はただ、ここで美しくあればいい。」

 そう言って、彼は彼女の手を自分の胸に押し当てる。

 鼓動が伝わる。

 熱く、速く、焦がすような鼓動。

 「聞こえるか? これが、俺の祈りだ。」

 「……あなたの、祈り?」

 「そうだ。お前が生きている限り、この鼓動は止まらない。」

 甘く、危うい言葉。

 その瞬間、ルミナは悟る。

 彼の“愛”は神への祈りのように純粋で、同時に破滅的だった。

 守られることは、閉じ込められること。

 愛されることは、奪われること。

 それでも、彼を憎めなかった。

 扉の外で物音がした。侍女が呼びに来たのだろう。

 だがセレノスは首を振り、誰も入らせなかった。

 「今日は誰にも会わせない。お前とだけ過ごす。」

 「……それは命令ですか?」

 「お願いだ。俺を信じてくれ。」

 その声は震えていた。

 ルミナはそっと彼の手を握り返す。

 「……あなたの優しさを、信じたいです。でも、どうか……自由をください。」

 セレノスは笑った。

 その微笑みは、氷のように静かで、美しかった。

 「もちろんだ。お前の自由は、俺が守る。俺の腕の中でなら、好きにしていい。」

 「……それは、自由ではありません。」

 「そうか?」

 彼は窓辺に歩み寄る。

 白い鳥たちが、柵の中で囀っている。

 「見ろ。鳥たちは檻の中でも歌う。空を知らないからこそ、美しく鳴ける。」

 「……」

 「お前も同じだ、ルミナ。空を知らなくていい。俺だけを見ていればいい。」

 その言葉が、胸に突き刺さる。

 怒りではなく、痛みのような哀しみ。

 (この人は、世界を信じられないのだ)

 彼の愛は、恐れの裏返し。

 誰かを信じることの代わりに、閉じ込めてしまう愛。

 セレノスが再び近づき、肩を抱く。

 その腕の温もりは、逃げたいほど優しい。

 「怖がらなくていい。俺はお前を閉じ込めたけど、それでも愛している。

 ……いや、閉じ込めたからこそ、愛せるのかもしれない。」

 「そんな愛……歪んでいます。」

 「それでもいい。俺は、正しさよりお前を選ぶ。」

 その言葉に、ルミナは何も返せなかった。

 ただ、静かに涙が落ちる。

 セレノスはそれを唇で拭った。

 祈るような仕草で、彼女の名を呼ぶ。

 「泣かないで。俺の聖女。俺の光。」

 その声は、愛ではなく呪文のようだった。

 ルミナは静かに目を閉じた。

 そして心の奥で祈る。

 (もしこの人が、愛の檻の中でしか生きられないのなら……私が鍵を見つけなければ)

 窓の外では、鳥が囀っている。

 檻の中で、空を知らずに、それでも歌う声。

 ルミナは微笑んだ。完璧な聖女の微笑みで。

 「……私はまだ、祈ってる。あなたを、自由にするために。」

 けれど、その祈りを聞く者は、もう誰もいなかった。

 そしてその翌朝、

 王都は春の前触れのようにざわめき始める。

 ——第一王子が、異界の乙女を婚約者に選んだ。

 それは、愛の檻が王宮を覆いはじめる合図だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ