表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/33

「霊研」

今日は、幽霊研究会——通称「霊研」の活動日だ。

SNSに散らばる心霊現象の噂を収集し、実地調査を通じて検証するという、ややスリリングな研究会である。


扉を開けると、そこには青白い顔の“小鹿のような女性”がいた。 彼女こそ、霊研の会長「橋爪はしづめ ゆず」、通称ゆず会長。大学4回生。


ビビりなのに、なぜか会長。 いつもこう言っている。


「霊?霊とか全然信じてないし……!……し、信じたら寄ってくるって言うし!!」

「……ってか、なんであたしが会長なんだろ!?も、もうやだぁぁ……!」


自ら立ち上げたわけでもなく、気づけば最古参になっていて、自然と“霊研の顔”を引き受ける羽目になったらしい。


「ゆず会長、うち岩国なんですけど、近所の大楠に“男性の霊”が出るって噂が上がってました。週末帰省するんで、一緒に行ってみません?」


「だ……男性の霊!? い、いいでしょう!やってやるわよ!!」 (何を“やる”つもりなんだ……)


「その大楠、けっこう並木になってて、未調査の個体も多いと思います。男性の霊って、私もそこで見たことないですし……」


実家の近くには、推定樹齢300年を超える楠が15本。 うち数本は、地元でも“曰く付きの楠”として囁かれている。


「15本!?うそでしょ……週末までに“戦えるように”お守り買っとくわ!!」 (……だから何と戦うつもりなんだろう)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ