表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半透明の守護者 硝子と少女  作者: 宙色紅葉
12/22

うちに来る?

ガタゴト揺れて進むバスには、乗客が少ない。

その少ない乗客たちも疲れた顔をしてノロノロとバスに乗り、ノソノソと降りていく。

清川は金森の肩を借りてスースーと寝息を立てて眠っており、それを守護者が寂しそうに、心配そうに見つめていた。

「あの人形、見覚えがあるかもしれません」

 守護者が小さな声で言った。

「おそらく、家にあったのだと思います。原因は分かりませんが、多分、壊れて捨ててしまったのではないかと。藍は、その人形を、大切にしていました」

 ポツリ、ポツリと呟かれる言葉は、まるで独り言のようだ。

「多分、まだ、何かがあったのですね。私が生まれるきっかけとなった、本当のきっかけが。情けないことに、私はまだ何も思い出せてはいないのです。何も、何も……」

 言葉は窓の外に広がる闇に溶けていくようで、金森と赤崎は、何とも言えない様子でその告白を聞いていた。

それきり誰も、何も話さず、バスの中は静かだった。

 やがて、赤崎の家の近くのバス停で止まる。

「じゃあ、また明日」

「ああ、またな。もしも何かあったら連絡してくれ」

 降車した赤崎は、バスが見えなくなるまで金森達の方を見つめていた。

暗闇の中で、服のドラゴンがやけにキラキラと輝いており、それがどんどん小さくなる。

『赤崎、アンタ、職質されないように気をつけなさいね』

 おかしな光景に苦笑して、心の中でエールを送る。

金森も自宅近くのバス停に近づくと、眠っていた清川を起こした。

清川は寝惚けながらも、かろうじて起きたらしく「んん?」と呻き声ともつかないような声を上げた。

「清川さん、起きて。私、次のバス停で降りなくちゃ。清川さん、一人でおうちに帰れる?」

 清川はバッと顔を上げ、泣きそうな顔で金森に抱き着いた。

「え? 清川さん?」

「……くない」

 金森の胸元で清川がボソボソと話すが、聞き取ることができない。

聞き返そうとすると、

「帰りたくない」

 と、今度は顔を上げ、明瞭な声で言った。

金森は驚きつつも詳しく話を聞こうとするが、無情にもバスはどんどんと金森の家に近づいていく。

焦る気持ちを深呼吸で抑えた。

「清川さん、どうしたの?」

「夢を、見たの。少し前から、たまに見てた、怖い夢。いつもは、忘れちゃうんだけど、今日は、忘れなかった」

 清川の瞳は揺れ、口の端が震えている。

「何かが、何かが家に来るの。それで、私のお友達が、壊れちゃった。どうしよう、どうしよう。わたし、わたし……」

 バスの外に広がる闇から目を背け、必死で金森に縋りついてくる。

『どうしよう、このまま放置はできないけど、そろそろ家に着いちゃう』

人知れず背中に汗を流していると、トントンと柔らかく肩を叩かれた。

守護者が丁寧に一度、頭を下げる。

目は無いはずなのに、真摯な瞳に射抜かれた気がした。

『仕方がないな』

 ふぅーっと息を吐いて緊張を落ち着かせると、清川に声を掛けた。

「もしも清川さんが良ければさ、今日はうちに泊まって行かない?」

 清川は少し驚いた顔をしてから、おずおずと頷いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ