表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫陽花ノ恋  作者: マヤノ
17/20

十六

「ごめん。理沙の好きなガトーショコラを食べ終わったら、帰ろうか」


 いろんな女性と付き合っているから、相手をうまく誘導して自分の知りたいことを聞き出すのがうまい。ある意味、特技と自慢できる要素だ。


 でも、私にはそれをしない。傷つけないために無理に聞き出さない。待っていてくれる。


 変なところで線引きをしている立花の想いは、いつも私には温かすぎる。困った浮気者の彼氏は、わかりにくいことが多いけれど私には甘い。


 まゆみに伝えた不細工というのは嘘だ。他の女性にはどうかわからないひどい人だけれど、流されるように恋人関係を続けている私にとっては、どこか不器用な生き方しかできない優しい人だ。


 食後に運ばれたガトーショコラには、生クリームとラズベリーソースが綺麗に飾りつけられていた。苦味のあるガトーショコラに優しい甘さの生クリームは、立花に似ている気がした。


 ……何を考えているんだろう。


 お酒を飲んだのがまずかったのだろうか。いつもより飲みすぎたせいで、少し頭がぼうっとしている。足下はふらついてはいないけれど、ふわふわと気持ちがいい。


 お会計は立花が払ってくれた。私が誘ったのだから、払うと言ったのに譲ってくれなかった。


 お酒を飲んだから体温が上がり、夜風が気持ちがいい。自然と繋がれた手は温かくて、優しい掌に笑みが零れる。


「ねえ、立花」


 同性に嫌われても仕方のない綺麗な顔の立花を見上げた。


 離れた場所で見ているだけでも十分な彼は、やっぱりアイドルが似合ってそうだ。実際にアイドル扱いされ、騒がれていた学生時代。ファンクラブが怖かったな。


「私……」


 土曜日に職場の後輩と出かけるの――伝えていない出来事。浮気のつもりがないお出かけを伝えたらどうなるんだろう。


 浮気をする立花に正直に伝えるべきか。隠してもいいんじゃないか。だって、下心はない。立花は尋ねてこない。言い訳が脳内で駆け巡る。


「職場で何かあった?」


 立花の少し冷たい声にびくっと身体が震えた。悪いことをして見つかった子供のようだ。


「理沙に怒っているわけじゃないよ。隠し事、無理に聞き出したいわけじゃない。ただ――」


 立ち止まり、私を見つめる瞳が心配そうに揺れている。


「――俺の大切な恋人にとって、俺は頼りなくて甘えられないのかな? そう自分が情けないだけだよ」


 立花を傷つけた?


 無理に聞き出さないから、今までも隠し事をしていた。なのにどうしてか、隠そうとしている出来事を思うと罪悪感が襲ってくる。


 甘い言葉を向けられるたびに、他の彼女さんにも言っているんだろうな。そう考えて、真剣に受け止めていなかった。


 でも、今は他の彼女さんに同じことを言っているんだと思えない。向けられる瞳に、反論ができなくなる。


 怖くて、傷つきたくない。ただそれだけの理由で、恋人からの言葉から逃げていたのだ。予防線を引かないと、私は――……。


 私は?


 あれ、何を考えていたんだっけ。ああ、そうだ。もういっそのこと、立花に隠さずに伝えよう。


 酔ったせいで、ぼんやりするまま私は口を開く。立花の質問に答えることを忘れ、ただ自分のことを伝えようと思った。


「あのね、立花。私、土曜日に……」


 言葉を続けようとした私の視界に、誰かの姿が映る。気になって視線を動かした先にいたのは、平凡な黒髪の男性。


 雑踏の中にいても見逃してしまうような見た目だ。立花のように惹きつける力は、ぱっと見たところない。なのになぜか、私は彼をじっと見つめてしまう。


 一目惚れ?


 まさか、恋愛のドキドキはしていない。むしろ、ぞわぞわして、おかしなドキドキを感じる。恋愛ではなくて、どちらかというと恐怖によるドキドキに近い。


 目が離せない。

 視線をそらせない。


 立花の手を振り払い、私は走り出した。あの人が誰か確認したくて、制止の声を無視して駆ける。声をかけるつもりはないけれど、誰なのか確かめたい。


 もう少しで、その人の場所までたどり着ける。歩く男性との距離は縮まって――私は立ち止まった。


 地面に足が縫いつけられたかのように、一歩も動けない。ちらりと見えた横顔に息が止まるかと思った。


 平凡な黒髪、薄い唇、優しげな瞳。どこにでもいそうな見た目をした男性は、私にとって忘れられない人だった。


 部活の先輩、初恋の人。

 叶わなかった恋、告白もしなかった。

 まだ少し引きずっているのかもしれない。


 久しぶりに見た初恋の人に、頬に熱が集まった。淡く、苦い青春ともいえる時の恋は、まるで私の中にまだくすぶっているようだ。


 間違えるはすがないその人の姿に、嬉しさよりも何か別のものがふいに沸き上がる。唐突な感情は、何を示しているのだろう。


 判断のつかない感情を理解する前に、先輩が振り返った。どうやら落としたハンカチを拾うようだ。


 すうっと熱が引いていく。ひゅっと息を飲んだ。身体の平衡感覚がなくなって、地面が揺れる。


 お酒のせい?


 地面にぶつかる前に、後ろから抱きしめられる。すぐに立花だと気付いて力を抜いて見上げると、怖い目をしていた。


 初めて見る表情に戸惑って、自分に向けられているわけでもないのに、怖くて視線を動かした。


 再び先輩を見れば、ハンカチを拾い終わって歩き出している。その後ろ姿はすぐに見えなくなった。大きな掌が私の視界を遮っている。


 まるで守るように、私を抱きしめる腕が頼もしかった。視界を塞ぐ暗闇が優しい色をしている。


 心臓が痛い。

 頭が割れるように痛い。

 ぐらぐらと世界は揺れる。

 ふつり、と私の意識は闇の中へ落下した。





 近くに温かいものがある。近付いて、ほうっと息を吐いた。立花が泊まりに来なくなってから、違和感があった。でも、今は久しぶりにすごく落ち着く。


 くすっと小さな笑い声が響いた。髪を優しく櫛いてくれる手が気持ちいい。覚めかけていた意識が眠くなってくる。


 早く起きないと、今日も仕事だ。けど、なんだか起きたくないな。まゆみと会いたくない。


 もぞもぞと体を動かして、仕事に行く気持ちを固めていく。まだ眠ったままでいたくても、時間は止まってくれない。諦めてゆるゆると瞳を開けば、私が起きる時にはよく姿を消している立花がいた。


 なんでいるんだろう。昨日、何かあったけ? 食事の約束をして、守ってもらったけど、それ以外に何かあっただろうか。


「お、はよう……眠い」


「おはよう、理沙」


「んー、うん」


「平気?」


 落ちてくる声の優しい問いかけ。


 ずっと前にも同じように訊かれた。紫陽花の近くで泣いている私に、今と同じテンポと響きを持って尋ねてきたことがあった。


「うん」


 私は平気、大丈夫。

 何も心配されるようなことはないはずだ。立花には結局、宮部くんとのお出かけのことを伝えられなかった。


 まゆみのことに関しては、相談することでもないかな。今までの面倒事もなんとかなったんだし、どう説明したらいいのかわからない。それに、立花のせいだ、と八つ当たりなんてしたくない。


「……なら、俺はもう行くよ」


「うん、いってらっしゃい」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ