表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/109

第6話 咲久(?)、正体を明かす

「よいか? 心して聞くのじゃぞ」


 今の咲久は、咲久(さく)だけど咲久じゃない。――異変に気付いた(りく)は、そんな彼女の自己紹介を、じっと見守った。

 すると彼女は――


「わらわの名は稲田(いなだ)。この川薙氷室(かわなぎひむろ)神社に(まつ)られし五祭神(ごさいじん)一柱(ひとはしら)にして中津国(なかつくに)一の美姫(びき)! そう! 天上天下(てんじょうてんげ)(ほま)れ高き、奇稲田姫命くし・いなだひめのみこととは……あ、むんっ! わらわのぉお~ことぉお~じゃあぁあ~!」


 それは、まるで歌舞伎の効果音とかが付きそうな自己紹介だった。

 咲久は、大げさに大げさを掛け合わせたみたいな大見得(おおみえ)を切ると、そう名乗ったのだ。


「……はぁ」


 陸は、そんな咲久に胡乱(うろん)な目を向けるしかなかった。


 ……と言うか、こんなことを言い出す幼馴染に、胡乱以外のどんな目を向ければいいの?


「あの、サクさん……大丈夫ですか?」


 と、いよいよ心配になってきた陸。


 ▽ ▼ ▽


 奇稲田姫命くし・いなだひめのみこと。日本神話に出てくる神様の一柱(ひとはしら)奇稲田(くしなだ)(ひめ)


 ()八岐大蛇(やまたのおろち)伝説に出てくる姫で、大蛇の生贄にされかかっているところを、通りかかった素戔嗚尊(すさのおのみこと)に助けられ、夫婦になる。


 そう言う役どころの姫で、別に美姫とかそう言う設定とかはないはずなのだけど……


 △ ▲ △


「どうじゃ? 分かったのなら、ほれ。わらわを(おそ)(あが)めよ。なんなら祝詞(のりと)の一つも捧げるなどしても、苦しうはないぞ」


「はあ……」


 ドヤァっとふんぞり返る自称・神様に、陸は生返事をした。


 今、目の前にいるのが咲久じゃないと気付いたのはいいけれど、よりによって「自分は神様ですよ。高貴ですよ。キレイですよ」だなんて自称する人と円滑にコミュニケーションできるスキルなんて、陸は持ち合わせていなかったのだ。


 けれど咲久神様は、そんな陸の返事がお気に召さなかったようで。


「なんじゃその気のない返事は? わらわ、神じゃぞ神! 人の子であれば祝詞の一つも捧げて崇めるのが当然の勤めであろうに」


「それはまあ、はい。そうなのかも知れないデスが……」


 塩味強めの返事を非難されて、困った陸。


 変なヒトに絡まれてしまった。と言っていいのだろうか? できるなら逃げ出したい。

 けど、元が咲久なだけに完全に放置することも、手荒く扱うことも躊躇(ためら)われる。ホントどうすればいいのやら。


「――だったらほれ。早うにわらわを崇めよ。さすればわらわも(やぶさ)かではなくなるゆえ、そなたにさらなる神託(しんたく)の一つも授けてやろうかという気になるかも知れぬしじゃな……」


「はあ……」


 なにやら自分の機嫌取り方について、講釈(こうしゃく)を垂れ始めた咲久/奇稲田。


 なにこのヒト。ホント困るんだけど。


 陸は、咲久をどうにかして元に戻したかった。

 けど、残念なことにこんな珍現象を解決する方法なんて、普通の人間の陸に思いつくはずがなかった。


(りく)  ……主人公君。高1。へたれ。

咲久(さく) ……ヒロイン。高1。氷室神社の娘。


川薙市(わかなぎし)……S県南中部にある古都。小江戸。江戸情緒が香るけど、実は明治の街並み。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] クシナダヒメか。 国津神の祖になるわけかな。 大国主の先祖だったはず。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ