表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/121

第40話 六日目。昼。生物室へ。

 今は咲久(さく)を守るより朱音(あかね)を叩く方がいい。――奇稲田(くしなだ)からアドバイスをもらった(りく)は、スマホを取り出した。


┏━━━               ━━━┓


                 4階廊下

               咲久を守って

                  大至急


┗━━━               ━━━┛


 最低限の情報だけ入力して、送信。

 普通の相手ならちょっと不安な内容だけど、相手は海斗(かいと)。これだけで分かってくれるはず。

 それから陸はスマホをしまうと、スッポンさんに向き直った。


「あ。スンマセンけど、今オレの友だち呼んだんで、それまでサクのこと頼んます!」


「え? ちょっ、カレシさん!?」


 困惑するスッポンさんの声を後ろに聞きながら、陸は駆け出した。


 ◇ ◇ ◇


(いやあ、それにしてもそなた、なかなかのものじゃったなあ)


 奇稲田がそんなことを言い出したのは、スッポンさんと別れてからすぐだった。


「な、なんすか急に?」


(いやな。わらわがあともうほんのちょびっとだけ若くて、てて様(・・・)が居らぬ身の上であれば、あるいは()れることがあるやも知れぬかも知れぬ程度には、イケとったなあ、て)


「はあ……」


 それホントに褒めてる? さすがに遠すぎる好意に、困った陸。


 と言うか、好いたの惚れたの言う以前に、神話の時代から存在している神様が、あとほんの(・・・・・)ちょびっとだけ(・・・・・・・)若くなったからって、それに一体なんの意味が?


(……なにか言いたそうじゃな?)


「や。なにも。そ、それよりもさっきのアレ。なんだったんでしょうね?」


 齢のことには触れない方がいい。彼女の逆鱗(げきりん)がどこにあるのか何となく知った陸は、話を変えた。


 さっきのアレ(・・・・・・)――つまり、お守りを投げるきっかけになった不思議な出来事のこと。


 あれは本当に不思議だった。


 時間がゆっくりになったのもそうだったけれど、それ以上に不思議なのが、あの声。

 初めてのような、懐かしいような、心がほっとするあの感じ。気になってしょうがない。


 けれど奇稲田は、陸の話を聞くと、


(ふむ? 時間の流れが止まった? 氷室(ひむろ)の守りから声が? ふふっ、なにを寝ぼけたことを。もし本当にそんなオカルトじみたことがあったりしたら、わらわ怖くてもうそのお守りに近づけなくなっちゃう)


「おまゆうが過ぎる……」


 せっかくの奇跡体験を一笑に付してくれた奇稲田に、陸は呟いた。


 奇稲田姫命(かみさま)なんて、その存在自体がオカルトそのものじゃないか。なのに、なんだその感想は?


(じゃがまあ、まったくあり得ぬとも言い切れぬ。先も申したが、人の心は時として理屈では測れぬ力を与えるものじゃ。今回も、娘を想うそなたの気持ちに呼応した氷室の守りが、そなたにこうせよと教えてくれたのじゃと考えれば、まあ説明は付こう)


「はあ……」


 奇稲田の取って付けたような分析に、陸はいまいち納得できなかった。


 ◇ ◇ ◇


 3階・生物室――




「ひまセンパイ! 大丈夫すか!?」


 陸は勢いよくドアを開けると、生物室に飛び込んだ。


 いくらひまりが頼れる先輩だからって、破滅の本体みたいな朱音を相手に一対一のままじゃ、さすがに危険だ。


(油断するでないぞ。ここからが真の正念場じゃ)


「っす」


 今日何度目かの奇稲田の警告に、陸は油断なく状況を確認した。


 そうして見渡してみると、生物室は薄暗かった。

 すべてのカーテンが閉められ、電気もすべて消されていたのだ。


 そしてそんな中、黒板の前で背中をこちらに向け、(たたず)む女子生徒が一人。


「センパイ!」


 陸は呼びかけた。


 良かった無事だ。朱音は見当たらないけど、でもひまりは無事。ならとりあえずはOKだと言っていいだろう。

 陸は安心と警戒心、半々にして彼女の返事を待った。


 しかし――


「ねえどうしよう……私……人、殺しちゃったかも……」


 陸に気付いたひまりが、真っ青な顔をゆっくりと向けて言った。


(りく)  ……主人公君。高1。へたれ。

咲久(さく) ……ヒロイン。高1。氷室神社の娘。

奇稲田(くしなだ)……氷室神社の御祭神の一柱。陸に協力する。

海斗(かいと) ……陸の友人。高1。さわやかメガネ。

ひまり……咲久の先輩。高2。弓道部。

雨綺(うき) ……咲久の弟。小6。やんちゃな犬みたいな子。

朱音(あかね) ……迷惑系・女子。高1。通称・シュオン。


川薙市(わかなぎし)……S県南中部にある古都。小江戸。江戸情緒が香るけど、実は明治の街並み。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ