表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
村娘だけど実は勇者の転生者でした  作者: 空豆だいす(ちびだいず)
異世界に飛ばされたけれど私は元気です
128/155

異界化新宿駅 F2(トラップ粉砕!)

「《罠探知(サーチトラップ)》」


 袋小路を見つけるまでの道中、明らかにそういう目的の罠を何個か発見したため、あたしは魔法で罠の探知を行った。軽いものでいえば「くすぐり罠」があったり、「服を剥ぐ罠」、そして、一番ひどいものは「落とし穴に見せかけた感覚遮断凌辱罠」があった。まあ、すぐに助けたからひどいことにはならなかったけれども、その女性はしばらくの間、胸部から下の感覚がなくなり、歩けなくなったので、今は休んでいるはずだ。

 なので、先に罠を探知して、()()()()()()()ことにした。


「《罠破壊(ブレイクトラップ)》」


 あたしが強く拳を握りこむと、あたしが探知した罠がすべて破壊されたことを探知した。


「エリちゃん、お疲れ様」

「ま、最初からやっておくべきだったわよね……」

「いやぁ、まあ、あんなおぞましいもの、あるとは思わないでしょ」

「確かに……。まるで男の妄想を詰め込んだような酷いダンジョンね」


 まったくもってそのとおりである。

 ただ、こういう異界(ダンジョン)が存在するならば、逆も存在しそうではある。美人局ダンジョン……誰も生きて残れなさそう。


「ほんと、えりちゃんが居て助かったわ」

「いえいえ、あたしは前に出て戦わないので、これぐらいはやっとかないとですよ」


 実際、【魔女術(ウィッチクラフト)】は非常に万能で有用だった。というよりも、これが無ければそもそも、晄ヶ崎(あけがさき)ダンジョンも攻略できなかったに違いなかった。


「そういえば、蘭子。十代とは連絡取れているの?」

「いや、2階に来てからは電話もできなくなったんだよね。ともは?」

「私もつながらないかな。というか、電話は圏外になったから使えなくなっちゃったし」

「今回はちゃんと圏外になるのね」

「もしかしたら、ダンジョンごとにルールが違うのかもしれない」


 蘭子の指摘は確かにとうなづかされる。


「ただ、それだと厄介よね~」


 あたしたちが話をしていると、吉岡さんが乗ってくる。


「え、君たち、何度かこういう変な空間に閉じ込められたことがあるの?!」

「はい、これで3度目ですね」

「……なるほど、それで蘭子ちゃんは前であれだけ動けるし、えりちゃんは魔法が使えるし、朋美ちゃんは的確な指示ができるわけね」

「ボウガンは初めて使いましたけどね」

「……普通、そういう経験はしないものよ。部活でもやってない限りはね。親御さんには話したの?」

「あーしら、児童養護施設の人間だから、保護者は園長になるのかな? そもそも、話したところで誰も信じないし」

「……確かに」


 あたしたちの話に驚く吉岡さん。

 ほんと、あたしも晄ヶ崎(あけがさき)ダンジョンの一度だけだと思っていたんだけどなぁ……。


「エリ、とも、吉岡さん。敵よ」


 と、蘭子の声であたしたちは警戒する。

 遭遇したのはゴブリン3匹にピンクオーク1匹、そして、テンタクル1匹だった。

 テンタクルは触手を持つ生物で、こちらを丸呑みにしてくる。ただ、エロトラップダンジョンに出現するからには()()()()特性を持っていそうである。


「うわっ! きっしょ!」

「テンタクル! あれはあたしが倒すわ」

「うん、あのイソギンチャクみたいな敵はエリちゃんが適任そう。ゴブリンはらんちゃん、オークは吉岡さんお願い」

「朋美ちゃんは援護だね。任せてな!」


 あたしはテンタクルと対峙するために朋美から離れる。

 それにしても、テンタクルなんてあたしの世界でも稀に聞く魔物だ。

 なまめかしい触手、獲物を丸呑みするための口、うねうねとうごめく姿は生理的嫌悪感を引き起こす。

 触手のせいで無手では近づくことがむつかしいし、魔力耐性もそこそこ高かったはずだ。今のあたしはそこまで動けるわけではないので、すべて魔法で対処する必要がある。


「《爆発(プロミネーション)》!!」


 試しに、先ほど使った大技を放つ。がしかし、ダメージは受けるもののチリへと返すことはできなかった。お返しとばかりにあたしの方に触手が伸びる。あたしはぎりぎりで回避できるものは回避し、木刀で叩く。


「……やっぱり、直剣が欲しくなるわね」


 痛がっているが、そこまで大したダメージは与えられていないらしい。

 異界(ダンジョン)で入手した木刀ながら、それでも鋭いので叩き切れると思ったけれども、触手の滑りから痛打を与えるだけに収まっているようである。


「《炎槍(ファイヤランス)》!」


 あたしは右手でルーンを刻み、炎の槍を召喚する。

 テンタクルを貫くために発撃するも、ぶつかって爆散しても、大したダメージになっていない。


(あの粘液が邪魔ね。粘液で熱が本体に通ってないみたい)


 あたしをとらえようとしている触手を最小限の動きで回避しつつ、あたしは考える。


(内側から爆破しても、高い魔力耐性でレジストされる。外から焼いても粘液のおかげでほとんどダメージなし。あたしは接近戦はできないし、鋭い武器も無い。さて、どうしようかしら?)


 と、考えていると朋美の声が聞こえる。


「エリちゃん、電撃とか効くんじゃない? 粘液って水に比べれば不純物質多めだし、電気を通すかも!」

「……! ありがと!」


 あたしは朋美の意見を参考に、ルーンを描く。確かに、雷は失念していた。


「《(サンダー)》!」


 ルーン文字から直線に雷が放たれる。実際、触手に命中すると、電撃が伝ってテンタクルにダメージを与えた。


「!」


 朋美のおかげで、あたしは活路を見出すことができた。

 改めて、朋美と科学に感謝をして、あたしはテンタクル討伐のために魔法を構築するのだった。

要望があれば、引っかかった様子はR18版に書くと思います。

エリシアの【魔女術】スキルがチートなので、ダンジョン内だと不意打ちぐらいしかトラブルにならない。。。

ただ、トラブルになるとR18化するんで、回避策になってますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ