艦隊編成発表
今回は現時点での艦隊編成や司令長官を発表します。
おかしなことがあればご報告をなにせ艦隊編成は難しいですからぜひ
第一機動部隊
現所在地オアフ島
司令長官 小沢 治三郎
編成空母
翔鶴、瑞鶴、信濃(予定)、紅龍、天鳳、天鷲、瑞鷲、
編成戦艦
大和、武蔵、長門、陸奥、比叡、棒名、霧島 111号艦(名前秘匿、予定)
護衛艦
村雨(予定)
第一機動部隊は艦隊決戦及びドイツの未来戦艦に対抗する編成である。111号艦はその切り札であり村雨は電子戦に長けた新艦種護衛艦であるがまだ、建造中につき予定である。
第二機動部隊
司令長官 南雲 忠一
現所在地 ミッドウェー近海及びオアフ島(艦船改造のため)
編成空母
慶鳳、炎龍、機龍、愚龍、海龍
編成戦艦
扶桑、金剛
護衛艦
政宗(予定)
第三機動部隊
現所在地オアフ島
編成空母
天龍、大鳳(予定)、隼鷹、飛鷹
編成戦艦
伊勢、日向
護衛艦
虎徹(予定)
司令長官 角田 覚治
補足
なおこれは現ハワイ攻略作戦による編成。
日本近海の艦隊の編成は書かず。
ここに書かれた艦隊には駆逐艦、重巡、軽巡なども多数含まれるが書いていない。
ここに含まれていない軽空母は披弾などの理由で内地にいる。
独立機動艦隊
現在地オアフ島
司令長官 日向 恭介
編成空母
蒼龍、飛龍
機動戦艦 紀伊
現時点での編成、三笠、尾張はハワイに向かう途中でありまだ、含まれないが合流後組み込まれる。なお、赤城、加賀は琉球基地防衛のため琉球基地へ戻っている。
凛「そういえば以前募集した空母の名前がでてたわね」
作者「はい!この場を借りてありがとうございます!」
凛「でもあの見慣れない名前の空母はなんなの?史実にはないわよね?」
作者「ああ、あれは未来から持ち込んだ空母に改造しやすいように作られた輸送船の改造空母ですよ」
凛「ふーん、搭載量や速さは?」
作者「今はまだ、語りませんが正規空母並と言っておきます。速さはある事情から今は話せません」
凛「事情?何よそれ?」
作者「言えません!」
凛「さようなら…」
作者「はっ?」
ズドオオオオオオオオン