表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
与謝蕪村:春風馬堤曲  作者: 夢のもつれ
6/9

6.たんぽぽ花咲けり

 ○ 春草路三叉 中に捷径あり 我を迎ふ


 ○ たんぽぽ花咲けり 三々五々 五々は黄に

   三々は白し 記得す 去年此の路よりす


 ○ 憐れみとる蒲公茎短くして乳をアマセリ


 ○ むかしむかししきりにおもふ慈母の恩

   慈母の懐袍別に春あり


 夢の中の物語のように少女は、春の野で三叉路に出会い、真ん中のたんぽぽの道がこっちだよと言ってくれます。


 まるで「オズの魔法使い」のyellow brick roadのように。


 「五々は黄に 三々は白し」、「むかしむかし」という表現もおとぎ話ふうです。


 たんぽぽの花からくみ取るイメージは、現代の我々となんにも変わりません。


 やさしく折り取ったたんぽぽの茎から乳汁があふれ出ます。


 それが暖かい母の胸を連想させ、過去を蘇らせます。


 「茎短くして乳を浥」なぜ短いのかと言えばそれは少女の乳房のイメージも重ねられているからです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ