表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/22

【阿鼻】我を崇めよシリーズ・登場人物の簡単な紹介【叫喚】

本日、2話分アップしております。

ご注意ください。

我を崇めよシリーズ初体験の方々へ。

(経験者の皆様は、パスしていただくかツッコミ無しの方向で)


掲載順

①「我を崇めよ! そして敬え!」

 【ヴァズロックvsミカボシ編】


②「我を恐れよ。そして滅びよ!(ファーストコンタクト)」

 【大怪獣八岐大蛇決戦編】


③「我を崇めるな! だけど敬え!(神様が勇者召還されてしまいました)」

 【ミカボシ、モコ助・異世界珍道中編】


④「神様なのに魔王召還されてしまった(我を崇めよ)」

 【↑いまここ】


時系列で並び替えると②→①→③→④となります。

各話とも、微妙に設定を変えています。


以下、差し障りのない程度で人物紹介です。





* 天津甕星ミカどん

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:悪神・フリーター・黒岩神社お手伝い

・特徴:背が高い・見た目、19~24才。理性を持ち合わせていない暴走トラック野郎。

・経歴:大国主が地上を支配する前からブイブイいわせていた設定。

 天津神の猛攻(天国戦争)を笑って遊んでやっていたが、倭文神タケハヅチにしてやられる。

 初出と次出では女性体だったが、「我を崇めるな! だけど敬え!(神様が勇者召還されてしまいました)」にて、元の男性体を取り戻し、現在に至る。

・その他:痛いボケ役。頭は良いんだけど使い方が下手。



* 天香香背男カカセヲさん

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:最凶の武器。ミカボシの相棒にして、戦う為だけに存在する生粋の戦神。

・特徴:見た目、長大なランス。

・経歴:二人の出会いは不明。あのモコ助をもってして「カカセヲさんには突っ込むな!」と言わしめた荒神。

・その他:鋭角的なツッコミ役



* モコ助

・初出:「我を恐れよ。そして滅びよ!(ファーストコンタクト)」

・職業:ミカボシの外付け理性発生装置。大人げない大人共を導く偉大なる語り部。

・特徴:小生意気な経立。テディベアカットのミニチュアトイプードル。毛の色はココアブラウン。黙っていればスゲー可愛い。自他共に認めるシリーズ最高の頭脳を持つ。セリフが冗長。

・経歴:初出は敵であったが、訳あって味方になった。

「9㎜パラペラムバレットパンチ」なる、神をも恐れさせる必殺技を持つが、だれも技の発動を見たことが無い。

「(神様が勇者召還されてしまいました)」にて、間違って勇者召還される。(犬故に)勇者らしき働きが出来なかったものの、軍師として(犬なのに)5万の戦力を縦横無尽に操り、10万の魔族を蹴散らし、異世界に爪跡をのこす。

 モコガンガーなる勇者の鎧を手に入れ現在に至る。

・その他:天性のツッコミ職人



* 志鳥雫しとり しずく

・初出:「我を恐れよ。そして滅びよ!(ファーストコンタクト)」

・職業:黒岩神社の戦う巫女。退魔業仲間からは「双剣の雫」と呼ばれている。

・特徴:17才の女子高生。剣技と召還術に長ける。生ける刃物。生きるのが下手。

・経歴:初出にて八岐大蛇とガチで戦う。そこで草薙の剣ゲット。右手に草薙さん、左手に天之桜折劔の二刀流。

「(神様が勇者召還されてしまいました)」編にも登場。冒頭、魔王を切り刻んだが、面白くなかったご様子で、すぐ現世界にご帰還。学業と修行に勤しみ現在に至る。

 ミカどんとモコ助の飼い主につき、ある意味シリーズ最強。

・その他:ツッコミ役



* 志鳥真二郎しとり しんじろう

・初出:「我を恐れよ。そして滅びよ!(ファーストコンタクト)」

・職業:雫の父。黒岩神社の神主・養子

・特徴:真島式結界術の達人。影が薄い。

・経歴:初出にて八岐大蛇を操る敵と戦う。結界術で無双をやらかす。

・その他:ボケ、ツッコミの双方をこなす器用なナイスミドル。



* 建御名方(たけみなかた=タケちゃん)

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:元国津神闘神。現フリーター。

・特徴:身長180㎝超え。体重100㎏越え。細面。黒の革ジャンに黒の革パンツ。オールバックの髪にレイヴァンのサングラスでキメている。一人世紀末ヒーロー。見た目すごい怖い。ヤマハVMAXオーストラリア仕様をこよなく愛する。

・経歴:初出にてミカボシと共闘し、ヴァズロック一派をあしらう強さを見せつけるも、ロゼ(変身後)にフルボッコされ、現在に至る。

 未だに天津神を憎む。

・その他:ミカどんのパシリ、もとい……古い友人。



* ロード・ヴァズロック・ボグダン・チェルマーレ(伯爵)

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:ワラキア伯爵(自称)。吸血鬼(穂乃香談)

・特徴:超絶美少年。黒髪、黒マントに黒い服。背は低い方。顔色が悪い(穂乃香談)。見た目16才。トカイアスーをこよなく愛する。しゃべり方がウザイ。

・経歴:訳ありで輝の窮地を救うため、来日。輝と言うより騎旗家の窮地を救うため、全財産を投げ出す(本人談)。某国株取引にて全財産を破綻(穂乃香・ロゼ談)。

 戦闘力に関して、このお話のツートップを誇る。ミカボシと人外の戦いを繰り広げた(三戦二引き分け、一リングアウト)。

 すわ世界の破滅か!?と思われたラスト。穂乃香の機転にてそれを回避。現在に至る。

 体内に熾天使ウリエルを飼う。

 正体はモルドヴァのシュテファン大公。吸血鬼ファッションは、ドラクリアをインスパイアしたものである。

・その他:ツッコミ役(本人談)。ボケ役(本人以外の全員談)。ロバ飼育係。



* 騎旗穂乃香(きはた ほのか)

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:日室神社巫女にして、下宿荘「騎刻亭」経営者。

・特徴:18才高校生。詐欺……もとい、営業トークが得意。おっぱい大きい。ヴァズロックをバズロックと発音している。

・経歴:「我を崇めよ! そして敬え!」にて、敵味方双方の神々を手玉にとり、一人勝ちを収める。

 最終決戦ヴァズロックvsミカボシ戦を回避させたその機転は秀逸の一言に尽きる。

 神々に、史上初のツッコミを入れた女傑。

・その他:ヴァズロック相手にボケ役に徹するが、その他の者には辛辣なツッコミの技前をみせる。何故かは察してください。



* 騎旗輝(きはた ひかる)

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:日室神社宮司

・特徴:17才高校二年生。右手に謎の生物を飼う。ロバも飼っている。筋肉バイオレンス好き。

 基本のんびり屋だが、やる時は暴走する。カカセヲさんの天敵。

・経歴:「我を崇めよ! そして敬え!」にてキーマンを演じる。ロゼのハートをゲットだぜ。

 体内にルシフェルを飼うヴラド・ドラクリアの生まれ変わり(自覚無し)

・その他:気の弱いツッコミ。リア充は死ねばいいのよ。



* ロゼ・アルカディア

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:ヴァズロック付きメイド。

・特徴:推定19才の美少女。生まれはヨーロッパ。金髪さん。冷徹にして冷酷な性格。

・経歴:「我を崇めよ! そして敬え!」にて闘神タケミナタタに苦戦するも、最期は輝の援護によりフルボッコへ。輝とは急速接近中。リア充は死ねよ。

・その他:高低差が激しい雪崩式ツンデレ。






☆☆ 欄外 ☆☆


高原(たかはら)キイロ

・初出:「我を崇めよ! そして敬え!」

・職業:ツクヨミ

・特徴:微乳・10才相当・小学生

・経歴:姉、高原姫子アマテラスと確執を持っていたが、ヴァズロックの手によりそれを解消。恩に着ているが素直になれないツンデレ。

モコ助と同等の高性能を誇るが、その性格の良さ故に頭一つリードか?

・その他:巨大な長弓ミカヅキを操る。射撃手。シリーズ唯一のロリ担当。頼りになる便利屋。被害者。



*モコガンガー

「(神様が勇者召還されてしまいました)」にて初出。

 パイロットはモコ助。

 異世界ゴンドワナ・ワールドの魔道士達が持てる知識と技術と情熱を全て傾注し完成させた、対大魔王局地戦闘用機動重金属人型決戦勇者兵器(通称=勇者の鎧)。

 勇者の剣と対になるべく生み出された攻防一体の魔道具である。

 グリフォン(胴体)、ユニコーン(右足)、キリン(左足)、サラマンダー(右腕)カプリコーン(左手)、翼竜(背甲+尻尾)の6つのゴーレムが緊急召還変形合体することにより完成。

 ゴンドワナ・ワールドにおいて、魔王一人と大魔王配下三人衆の一人を撃破した経歴(w)を持つ。

 初代=モコガンガー。二代目=アストロ・モコガンガー。三代目=ストライク・モコガンガー。当代にして四代目=アルティメット・モコガンガー。何故代を重ねたかは秘密。

 破壊される度に強化して再生する能力を自力で獲得。現在のスペックは身長3m、自重7.5トン。黒色と直線デザインを基調とした厳ついボディがお子様の人気である。

 動力源は「子供達の勇気と希望」。

「魔道次元超弦跳躍機関」という説もあるが疑わしい。

 平行世界でアニメ化され(深夜枠・1クール打ち切り)、どこかのゴーレムの元デザインになった模様。

 いろんな意味でアブナイ超兵器。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ