表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

コロナ禍明け

 豊臣秀吉が小田原征伐で、全国統一を成し遂げたことを思うと、この小田原観光はコロナ禍の終わりも近いのかもしれない。2023年2月、茅ヶ崎の海岸線の美しさを見ながら、バスのハンドルを握る虎之介はふと思った。虎之介は53歳になっていた。

 3月に入ると、13日からマスクの着用は個人の判断となった。観光バスの座席の片付けをしながら、感染症対策も終わりが近いと実感した。ゴミを怖がる必要はほぼあるまい。

 この3年間を振り返り、マスクだけは印象深い。マスク不足に始まり、布マスクと不織布マスクの効果の違いも知った。

 3月も終わりに近く、掛川城天守閣は桜の花に良く映えていた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ