表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◆ 無 人 駅

作者: 黒瀬 珪

 その声は、頭の下から聞こえてきた。

 「ねえちょっと、そこのあなた」

 ベンチに仰向けになってうとうとしていた磯谷は、驚いて跳ね起きた。

 「だ、誰です?」

 身を起こし辺りを見回しても、がらん、とした田舎駅のホームには常夜灯が淋しくともっているだけだった。

 また、声がした。

 「ここですよ」

 磯谷は立ち上がり、震える足で線路に近づいた。

 恐る恐るホームから下を覗くと、ひどく貧相な男がレールの上に横たわっていた。

 よれよれの作務衣の襟元を掻きながら、男は磯谷に言った。

 「終電はもう出ましたかね」

 磯谷は当惑しながら答えた。

 「とっくに行きましたよ。私はそれに乗り遅れたんだ。それよりあなた、何をしているんですか」

 「なんだ。じゃあ始発までだいぶありますなあ」

 男は大声で笑った。

 嫌な笑いだ、と磯谷は思った。口ばかりがひくひくと動き、目は雨上がりの水溜まりのように淀んでいる。

 また口許だけを動かして、男が言った。

 「あたしはこれから死ぬんですよ。ほんとにこの世にゃ未練が尽きた」

 「馬鹿なことを。死んだらお終いです。生きてるからこそやり直せるんじゃないですか」

 「いえいえ。もうあたしに出来るやり直しは、死ぬことだけなんです」

 磯谷は線路に降りた。男は起き上がろうともせず、首の後ろで腕を組んだ。

 「ねえあなた、自分で命を絶った人には恐ろしい罰が当たるって言いますよ。最後まで生きてから死んだって、遅くはないでしょう」

 磯谷は男を抱き起こそうとしたが、男の体は途方もなく重かった。

 「いいんです。あたしはちっとも怖くはありません。これから始発が来るまで、しばらく夕涼みとしゃれ込みますよ」

 その時、線路がぴりぴりと震え出した。貨物列車が近づいて来た。

 ねじれるように男の表情が変わった。

 「え? 待ってよ。あたしにゃまだ心の準備が」

 顔が恐怖に引き攣っている。男は起き上がろうとした。

 「た、たすけて。体が動かない!」

 磯谷は男を助け起こそうとしたが、その体は溶接したように線路に張りついていた。闇の向こうから、どう猛な速度でヘッドライトが近づいて来る。もう間に合わない。

 磯谷はホームに這い上がった。

 男が獣のように絶叫し、それを車輪の轟音が掻き消した。

 ベンチに突っ伏して、磯谷は耳を塞いだままがたがた震えていた。

 そしてようよう身を起こした磯谷の耳に、闇の中からか細い声が忍び寄ってきた。

 「ねえあなた、終電はもう出ましたか?」

 今夜これから一体何度この声を聞くことになるのか。そんな事を磯谷は考えていた。


 - 了 -

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ