表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ボディーガードは次元戦艦オイナリサン!  作者: 矮鶏ぽろ
最終章 宇宙制御戦艦オイナリサン!!!
169/196

動力室内に飛び散る異次元カーボン

動力室内で敵の本体がついに姿を現せる!!

真奈美、ゴジュルヌ3Dに勝算はあるのか!?

 動力室内に飛び散る異次元カーボン


 巨大な空間内に大きい筒状の次元戦艦動力源が横たわっている――。

 そしてそれに群がる多数の小型ロボット。まるで蟻の巣を掘り出した様な異様な光景――。


「いくわよ!」

「ああ――!」

 役に立たない幽霊の様なゴジュルヌ3Dにそう言って駆け出すと、敵のロボットが波のように押し寄せてくる――。


 投げて、叩いて、吹き飛ばして、しがみつくやつらは振り払う。

異次元シールドのお陰で疲れる以外は痛くも痒くもないのだが、なんせ数が多すぎる――。

「ちょっと、……敵艦は破壊したんでしょ? だったらなんでイナリの異次元制御が復旧しないのよ!」

『侵入兵器の中に異次元シールドを展開している敵を一体確認。異次元干渉して妨害している。それが宇宙制御戦艦ナハトムジークの制御装置と推測。――現在隔壁を突き破りながら動力室へ進行中。危険大。気を付けて真奈美!』

「なんですって! 敵の本体は……異次元シールドを展開しているの?」


 ――そんな奴、殴ったり叩いたりで壊せるのだろうか……。拳を強く握りしめる。握力が……もう残っていない。


『異次元シールドの条件は敵と互角。あとは真奈美とナハトムジークの力比べ。敵本体、――動力室に侵入!』


 どんな姿をしているのか確認し、――私は驚愕して……開いた口が塞がらなかった。


 甲イカの様な白く流線型のボディーは宇宙制御戦艦ナハトムジークと同じ姿であり、底に……取って付けたような細長い機械の脚が8本で、ぎこちなく歩いている。


「イカなんだか、タコなんだか……」

 斧を肩に担ぎ直し、ゴジュルヌがそう賛美する……。


 雑魚とは違い、私の身長に比べて数倍はある巨大な敵、ナハトムジークを前にし、私の足が震え始めるのだが、


 ……もう、やるしかない!

 なんとしてもここで食い止めなければならない!

「私は異次元なんかでやられるわけにはいかないのよ!」

 その大きな白いボディーに拳をぶつけると。――一発で勝敗がついた!

「イッターイ。硬い! なによこれ、イナリと同じ材質じゃないの!」

 イナリは私とナハトムジークの力比べなんて言ったけど、それなら……絶対に勝てっこないわよ!

 素手の拳がダイヤモンドより硬い違法錬金した装甲なんかに、かなうもんですか!


 ナハトムジークは私の一撃や存在すらを無視し、動力源に突撃していった――。


 大きな異次元干渉で艦内が揺れ動き――、轟音と火花が飛び散る!

 真っ黒い結晶物が飛び散って――室内に黒いシミのように堆積していく――!


「な、なんなのよこの黒い物体は!」

 痛めた手首を押さえながら、その黒いものが飛び散ってくるのを避ける。

 イカがイカ墨を吹き散らかしているような、汚い絵図だわ――。


『異次元シールド同士が接触して生じる、異次元カーボン。現在動力源異次元シールド約半分崩壊中。破壊されるのは時間の問題――。それよりも真奈美の手首は大丈夫かと心配中』

「……人の心配よりも……自分の心配をしなさいよ! もうだめだわ。防ぎようがない!」

 そう言ったときであった。


 動力源を破壊するために突撃していたナハトムジークは動きを止めた。


「マナミ……だと――」


 確かにナハトムジークがそう言ったように聞こえた。

 そしてゆっくりナハトムジークがその尖った頭ををこちらへと向ける……。


 なんでだろう……。すっごく嫌な予感がするわ――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ