表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

第4章 ミアのまなざし

その日も、ピウは羽ばたきの練習を続けていた。

少しでも風を感じたくて、夢に触れたくて、ただ一心に羽を動かし続ける。


だけど──現実は厳しい。


「うーん、羽ばたきは可愛いけど、進歩は……どうかなあ」


檻の外から見つめるのは、ミアという名前のミーアキャットだった。

背筋をぴんと伸ばして、地面から顔だけひょこっと出しているその姿は、まるで監視カメラのようだった。


「また見てたの?」


ピウが恥ずかしそうに言うと、ミアはニヤッと笑って言った。


「ミーヤキャットに見られてみいや!」


「……なにそれ?」


「……ちょっとだけ笑ったでしょ?」


ピウは羽で顔を隠しながら、くすっと笑った。


「ちょっとだけね」


「よし、今日はそれで満足!」


ミアは腰に手を当てて得意げに立ち、すぐ真顔に戻った。


「ほんとはさ、けっこう感心してるんだよ。

あたし、挑戦ってやつがすっごく苦手だから。ピウはすごいと思う」


「でも、飛べないよ?」


「飛べるかどうかより、『やるかどうか』の方が大事なんだって。あたしはそう思う」


その言葉に、ピウの心が少しだけ温かくなる。


──あきらめることが当たり前になっている動物園で、

まだ夢を持っていること自体が、誰かの目には「すごいこと」なのかもしれない。


その日の夕方。練習後の疲れた体を砂場に横たえたピウに、蘭子が近づいてきた。


「今日はな、転ばんようにがんばってたな。

ほんまにがんばったなぁ、お疲れさん」


ピウがふっと息をつきながら答えた。


「まだまだ、だけど……ちょっとだけ、楽になった気がする」


「そうそう、その調子やで! こっちは見てるだけでもわかるわ、少しずつできるようになってきたなって。ほんま、最初に比べたらすごい進歩やで」


「うん、転ばなくなったもんね」


蘭子はピウをじっと見て、ぽんと背中を押した。


「転ばなかったことじゃないんやで。転ばないように、毎日少しずつ努力したからこその今やで。それに、どんなに小さなことでも一歩一歩が大事なんやからな。あんた、ちゃんとがんばってるで」


ピウはしばらく黙って考え込んだ後、にっこりと笑った。


「ありがとう、お母ちゃん」


蘭子は笑顔で頷いた。


「何かあったらなんでも言ってな」


その言葉に、ピウは嬉しそうに笑った。


「うん、わかってるよ」


夕焼けが広がる空の下、ふたりはそのまま並んで座り、静かな時間を共有した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ