表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

132/151

131.異世界帰りの召喚勇者

本編は完結……ですが、あとがきにて少しだけ触れていたアフターストーリーの連載を始めます! 更新頻度は週2ほどを予定しています!

『終章』から三年後を描いていきます。かなり期間も空いてしまったので、記憶も曖昧になってしまっているかもしれませんが、是非、読んでいただけると嬉しいです。

また、第一章から改稿もしているので、一度読んだという方もさらに読みやすくなった本作をよろしくお願いします!

「それでは、お先に失礼します」


「あっ、梅屋君。時間なのに呼び止めちゃって悪いね。来月のシフトの相談なんだけど……」


 三年前。異世界から元の世界、日本へと戻って来た俺は……高校は中退扱い。今は学校へ行かず、アルバイトを掛け持ちして家計を支えている。


 三年間の空白期間があるせいで、マトモな所へ就職するのも難しいだろう。異世界へ行っていたとはいえ、この日本では『失踪していた』というだけの扱いになのだから。


 唯葉はというと……中学校は義務教育であるからなのか、簡単に復学できた。三年経った今、高校へと通っている。三年遅れではあるが、どうやら上手くやっているようだ。


 唯葉の学費も稼ぐべく、こうして働きづめの毎日を送っていた。


 元・二年四組。あの異世界を生き残った他のクラスメートたちも、俺は最近、あまり連絡も取らなくなってしまったが……きっと元気にしているだろう。



 ***



 唯葉ももう高校生。年齢で言えば、三年のブランクがあるので大学生だ。そのせいか、自然に兄妹同士の口数も少なくなっていった。仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないが、少し寂しいような気もする。


「お疲れ様、お兄ちゃん。ご飯できてるよ」


「……ああ。ありがとう」


 家事は学校を終えた唯葉がほとんどをこなしてくれている。本当、頭が上がらない。

 ずっと昔からも、異世界にいた頃も、唯葉はいつもしっかり者だった。


「……お風呂、もう沸いてるからね」


「分かった。いつもありがとう、唯葉」


「お兄ちゃんは仕事で忙しいでしょ? 気にしないで」


 ……そういえば、今頃どうなっているんだろうな。良くも悪くも、今の俺たちを作ってくれた、()()()()は。


 半強制的に召喚されて、それからも嫌なこと、大変なこと、色々あったけど……案外、悪くもない。そう思った、()()()()は。


 お世話になったキリハ村だったり、ちょっとした因縁さえあったドルニア王国。運命の歯車が動く『会議』が行われたクリディア。

 一度は廃墟と化してしまったが、復興計画はどんどん進んでいた。今頃は、これまで以上に栄えているのかもしれない。


 知恵の原石による『革命』がまだ未完成だったグランスレイフ。あれから三年も経ったのだから、魔物たちにも知性が芽生え、さらに発展していたりするのだろうか。


 お世話になったみんなは、元気しているだろうか。魔族も人間も、両種族手を取りあう平和な世の中になったのだから、きっと元気にしているに違いない。



 俺たちがあの異世界にいたのは三年と少し。そんな短い期間だったけど、あの世界での出来事一つひとつが懐かしく思えるほどに――あの世界での出来事は、俺たちにとっては大きな物だったんだなと、この日本へと戻ってきてから、強く実感する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ