表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: かかと

「はい、どうもー。以心伝心のたかしです。」

『かずしです。』

「以心伝心です。よろしくお願いします。今日は〆の料理について考えていきたいと思います。」


 かずし、何やら格闘技をやっている模様…。


『〆の料理と言えば焼肉ですよね。』

「どういう脈絡で話をしてんの?焼肉の感じがまるで出ていない。箸を使おうか。せめて。」

『〆の料理は焼肉でいいの?』

「多すぎで突っ込めなかったの。〆の料理と言えばさ、うどん、ラーメン、雑炊とかですよ。」

『確かにラーメンを〆で頼む人多いよね。』

「俺はうどん派なんだよね。」

『実は俺もうどん派なんだ。』

「気が合うじゃねえか。じゃあ、居酒屋のシーンやってみるか?」

『やる必要はないと思う。』

「どうして?」

『2人で成立してんじゃん。やる必要なくね。』

「お客さん、ドン引きしているから。」

『あ、マジか。じゃあ、やろうか。完全、再現できると思うぜ。』

「めっちゃ不安だ。」


『いらっしゃいませ。何様でしょうか?』

「俺様だよ。店長呼べ。違うんだって。」

『間違っていないと思うよ。』

「名前じゃなくて人数で聞くだろ?」

『そう?』

「入ったことあるよな、居酒屋。」


『いらっしゃいませ。何名様でしょうか。』

「1名。」

『わかりました。では、BOX席へどうぞ。』

「大丈夫か。」

『コロナ対策としてBOX席を推奨しています。』

「推奨?指定ではなくてか?」

『はい。』

「じゃあ、注文を。」

『オーダーが入りましたので少々お待ちください。』

「え?」

『お客様、相席になります。よろしくどうぞ。』

「よろしくねーわ。さっきのコロナ対策は嘘だったのか?」

『はい。』

「いや、普通にやってくれよ。居酒屋を。」

『では、〆はどうされますか?』

「〆から?まだ、食ってないから決まっていないけど、いつものうどんで。」

『当店はラーメンのみとなっております。』

「ラーメンしかねえじゃねえか。じゃあ、ラーメンで。それにしてもこの店うるさいね。」

『当店自慢です。』

「うるさいのが?まあ、密談やるにはいいかもしれんけど。」

『以上でよろしいでしょうか?』

「よろしくないのよ。カルビと上カルビ、ハラミと軟骨の唐揚げ。あとはシーザーサラダを。」

『以上でよろしいでしょうか。』

「一旦は。」

『では、復唱します。カルビと上カルビ、ハラミと軟骨の唐揚げ。あとはシーザーサラダ。〆がガチムチでよろしいでしょうか。』

「その最後の〆はラーメンで大丈夫。」

『お任せ下さい。』

「めっちゃ不安だ。」


 少しして。


「やー、食ったな。」

『〆の準備ができました。』

「あー、ありがとう。隣にいるムチムチの男の人誰?」

『当店の〆を担当させてもらいます。』

「マジで。待って待って。そういう店――。」


 たかし、謎の男の人へ連れていかれる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ