表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

可愛すぎる私の婚約者

可愛い過ぎる私の婚約者 婚約者とヒロインの懺悔

作者: はるあき

誤字報告、ありがとうございますm(__)m

一度しかないから、ゲーム通りに進めたのは間違っていたというの?

ウソよ!!

「ティッオたちもゲームの攻略対象者と見ていただけで、現実のティッオたちを見ていない。攻略対象者たちがそれを知ったら、どうなる?知らなくてもゲーム終了後に彼らは今と同じように君を思っているだろうか?」

ティッオ様は、ティッオ様と見ていたわ。

ええ、ゲームと()()()()同じだったもん。

ゲーム終了後も同じ、でしょう?同じじゃなきゃあ可笑しいわ。

エンディング後のストーリーはなかったけど、ハッピーエンドで終わっていたからそうのはず、()()()()ならば。

「所詮、俺は攻略対象者としか見られていなかったのか。いや、俺を通してゲームの攻略対象者(ティッオ)を見ていたのか。」

テ、ティッオ様?

私は、ティッオ様として見ていたわ。だって、レオンクラウド様に劣等感を持っていて、悪役令嬢(マリークライス)に従弟として可愛がられていて・・・。

悪役令嬢(マリークライス)は、いない、いなかった・・・。

そして、イハヤカタ侯爵(しんあくやく)令嬢は、ティッオ様に嫌われていて・・・。

違う、ゲームのティッオ様と()()()。一緒じゃない!

「ゲームの知識で俺に近づいてきて、ゲーム通りに攻略(こうどう)しただけ。現実ほんとの俺を見てくれていなかった。」

ちがう。

ティッオ様にそう言いたいのに言えない。

本当のティッオ様を見ていた?

ゲームの知識でしか見てなかった?

私は、誰を見ていたの?

「シャリーブロン子爵令嬢、処分が決まるまで謹慎を言い渡す。シャリーブロン子爵、王宮に行き事態の説明をするように。」

謹慎・・・、バットエンドだ。

力が抜けた。

ゲーム通りに頑張ったのにダメだった。

「スマラタ、それでも私はそなたに救われた。そなたの言葉に救われた。」

ティッオ様の言葉が刺さる。

その言葉は、ゲームの()()()()()()()。私の言葉じゃない。

私は、ヒロインではなかった。ヒロインになれなかった。

ゲームのヒロインの真似をしていただけ。

()()()()()()()()鉱山を大人に知らせ、お母さんが死なないようにしただろう。

後の事など考えずに。未来は変わっていくと信じて。

そんなヒロインだから、みんなが好きになり愛された。

だから、ハッピーエンドになれた。

私のはただの猿真似にもなっていない。

ヒロインの性格をまったく理解していなかった。

あ、はは、あははは。

アホらしくて笑えてくる。

ヒロインを演じているつもりが、演じてもいなかったなんて。

「ティッオ様、皆さん、ごめんなさい。」

私は、それだけしか言葉に出来なかった。


修道院送りになった。

今後とも見張る必要もあるから、妥当なところ。

処刑にならなかっただけマシかな。

思い出してみたら、最初から色々違った。

前世の電化製品とよく似た魔道具、王都に移ってきたときの騒動。

情報をきちんと集めていたら、周りをよく見ていたら、ゲームと違うことが分かったのに。

ゲームの世界だと思い込んで、違うところは無視していた。

その結果だ。

ヒロインにも自分でも無い者に成っていた結果。

自業自得、仕方がない。

レオンクラウド様にもし会うことが出来たなら、教えてあげなきゃ。

ゲームには、続きがあったことを。

彼女は、そこに出てくる重要人物だと。

幸せになるためにみんな頑張っている。

私は、新しい場所で祈ろう。傷つけた人たちの幸せを。

ヒロイン視点、最終話です。

本当は、もっと早くに改心する予定が!!

彼女と異世界転生コンビで掻き回すはずが!!

何故、退場?(T_T)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 誤字の報告です↓
[気になる点] 一緒じゃい!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ