表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王宮の獣護  作者: 夜夢子
第9章
181/251

第九章 探し人

ランシーとフーリェンが語り合ったあの夕刻から、数日が経っていた。


白銀の朝、北門の前に立つ二つの影。風を防ぐための厚手の外套に身を包み、ジンリェンとランシーは、吐く息を白く漂わせながら門が開くのを待っていた。


ランシーの手には、王宮から取り寄せた地図と、手書きの名簿が一冊。その名簿の一行に記されていたのが、「エリク」という名だった。


――王宮の医務記録を洗う中で浮上した、不自然な記録。「エルド」という、存在しない医務官の登録申請を通した若手の文官。その名が、このエリクだった。


「療養中で出仕していない、ってのは口実かもしれないな」

「だからこそ、直接確かめに行くしかないってわけだ」


静かな会話を交わしながら、二人は北門を抜け、雪の降りしきる道へと足を踏み出す。目指すは、王都から北へと半日――地図にも小さくしか記されていない、名もない村。


村に着いたのは、日も傾き始めた午後のことだった。遠くで薪を割る音と、家畜の鳴き声が風に混じる。村の外れに建つ古びた家屋の前で、二人は足を止めた。

小さな木の表札には、薄れかけた文字が刻まれている。道すがら出会った村人の話では、ここがエリクという名の青年の家だという。


ランシーが戸を軽く叩く。木製の扉がぎしりと軋む音とともに、ゆっくりと開かれた。


「……はい?」


現れたのは、背をすこし曲げた、白髪の老婆だった。年齢は七十を越えているだろうか。深い皺の刻まれた顔には、しかし穏やかな光が宿っている。


「突然の訪問を失礼いたします。王都より、エリク殿の件で、少々お話を伺いたく……」


ジンリェンが礼を取るように一歩前に出ると、老婆は少し首を傾げ、目を細めた。


「エリクを……? あの子に、なにか?」

「いえ、いくつか確認させていただきたいことがありまして。現在、彼は自宅療養中とのことで、名簿に記録がありました。ですが、村の者に尋ねても、姿を見た者がいないようでしたので……」


老婆はその言葉に、そっと目を伏せた。ひとつ、長く深い息をついて、呟く。


「そう……やっぱり、あの子は王都で……何かあったんだね」


言葉の端に滲むものに、ランシーが慎重に口を開いた。


「エリクさんは……ご家族で?」

「孫です。私の、たった一人のね」


老婆はそう言って、家の奥に目をやった。その眼差しにこめられた温もりと切なさに、ジンリェンもランシーも、すぐには言葉を返せなかった。


「まあ、外は寒いでしょう。立ち話も何ですし……よければ、中へ」


老婆の申し出に、二人は丁寧に頭を下げて家の中へと招かれた。こぢんまりとした家の中は、木の香りとわずかに乾いた薬草の匂いが漂っていた。囲炉裏の火はすでに落ちかけていたが、老婆が手際よく火をくべ、やかんに湯を沸かし始める。


「すぐにお茶が入るよ。ほんとうに、あの子に何かあったのかい? ……まさか、悪いことに関わっていたんじゃ……」


心配そうな老婆の問いかけに、ジンリェンは首を横に振った。


「いえ、そのような断定はまだしておりません。ただ、王宮に関わる記録にエリクという人物の名が出てきて…。それが正規の記録と整合しない部分があったため、確認に伺った次第です」

「……そうかい」


老婆はそっと頷くと、用意していた湯呑みに熱いお茶を注ぎ始めた。その手元を眺めながら、ランシーが何気ない調子で問いかける。


「エリクさんは、いつ頃までこちらに?」

「もう、七年ほど前になるりますかね。十七で村を出て、王都の学校に行ったよ。あの子は手先が器用でね、怪我をした動物なんかをよく世話していた。村人たちにも可愛がられてたよ」


語る老婆の顔には、遠い日の誇らしさがかすかに浮かんでいた。ジンリェンは静かに相槌を打ちつつも、慎重に次の言葉を選ぶ。


「その後は……お戻りには?」

「それがねえ……最初のうちは手紙も来ていたんですよ。学校のこと、王都の暮らし、研修で文官見習いになったって……でも、三年前から、音沙汰がなくなって」


老婆の声がふと、翳りを帯びた。


「もしかしたら、あの子、何かに巻き込まれたんじゃないかって。でも……信じたかった。信じていたいの。あの子は、ちゃんと生きてるって」


囲炉裏の火が、ぱちりと小さく爆ぜた。

沈黙が落ちた空間に、薬草茶の香りだけがふんわりと漂っている。老婆の手の皺のひとつひとつに、祈るような月日が刻まれているようだった。


それを見つめながら、ジンリェンもランシーも、あえて言葉を挟まず、ただその語りを受け止めた。

やがて、老婆はふっと顔を上げて笑った。


「泊まるところなんて、ないんでしょう? よければ、うちに泊まっていきなさい。部屋は狭いけど、布団くらいはあるから」

「助かります」


ジンリェンが深く頭を下げる。ランシーも続いて礼を述べた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ