表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『六月の蛙』


 夜。

 待ち合わせの場所に悟が来た時、私は田んぼ道の真ん中に一人立って、蛙の声に耳を傾けていた。

 見渡す限りの水面から沸き起こる、小さな生き物たちの大合唱。目をつぶると、エコーのかかった騒音が全身を震わせるほどに響いてきて、まるで波の音を聴いているような気分になる。


「珠子」


 声を掛けられても、すぐには気付かなかった。


「珠子」


 もう一度。薄く眼を開くと、そこに彼が立っていた。


「ああ、来てたの。ごめんね、急に呼び出したりして」

「いいけど。話って何?」


 ボソッとした声で、悟が尋ねてくる。

 この人はいつもそう。女の子と話す時、何故かぶっきらぼうになる。


「ん、ちょっとね」


 私も、言葉少なに答える。


「少し、歩かない?」

「いいけど」


 星明りの下、仄暗い田んぼ道を二人並んで歩く。


「今夜は蒸し暑いね」

「ああ」


 まだ梅雨入り前だというのに、夜風は妙に湿気を含んで、肌に纏わり付いてくる。

 チラリと隣りを見上げると、痩せこけた街灯が放つぼんやりとした光が、悟の横顔を影絵のように照らし出していた。


 ああ、やっぱりこの人が好きだ。


 もう何度目だろう。心の中で繰り返してきた言葉を、また繰り返す。

 君は知らない。私がずっと、君のことが好きだなんて。

 でも私は知っている。君がずっと、私ではない他の女の子を好きだってことを。

 私は知っている。その子もずっと、君を想い続けていることを。


 悟と彼女は、お互いそのことを知らない。そして私も、そのことを二人に伝えない。

 だって、私も悟が好きだから。

 あの子よりも、私の方が先に、悟のことを好きになったのだから。


 あの子は、琴美は明日、別の街へ引っ越していく。

 告白するなら、今夜が最後のチャンス。今日を逃せば、二人はもう二度と結ばれることはない。

 だから私は、悟を呼び出した。

 君を逃がさないように。君に逃げられないように。今日だけは、君を捕まえていられるように。


「なあ、どこまで行くんだ?」


 沈黙に堪えかねたように、悟が口を開く。


「もう少し」


 私と悟は、幼い頃からずっと一緒だった。いつもボーっとしている彼を、私が引っ張り回していた。

 中学に入って、そこに琴美が加わった。彼女もあまり積極的なタイプではなかったけどなぜか、気付いたら三人一緒に過ごすようになっていた。

 といっても、この二人が直接言葉を交わすことはほとんどなく、私が間に入らないとろくに会話もできなかったりする。

 それでも、時おり交わし合う視線と、すぐに眼をそらした後の赤く染まった顔を見れば、鈍感な私でも二人の気持ちに気付いてしまう。

 気付いてしまう自分が、とても悔しかった。


「ほら、あそこだよ」


 私は、前方の小さな橋を指さした。

 暗闇の中に、エメラルドグリーンの儚げな光がちらほらと目に付く。


「子供のころ、ここでよく蛍狩りをしたよな」

「えっ、憶えてるの?」

「当たり前だろ。おまえ、何度も川に落ちて」

「そのたびに、悟も一緒に飛び込んでくれて」

「はは、そうだったな」


 憶えていてくれたんだ、うれしい。

 橋の上から覗くと、川面に光の乱舞が映っているのが見えた。


「きれいでしょう」

「ああ、きれいだ」


 ふふ、まるで私が言われているみたい。

 もう一度、彼の横顔を見上げようとしたその時、暗闇の中から女の声が響いた。

 

「珠子!」

「あら、遅かったじゃない」

「琴美か?」

「悟……? どうして二人が一緒に……」

「琴美こそ、どうしてこんな所に」

「私は、話しがあるって珠子に呼び出されたから」

「俺も呼び出されて」


 二人の視線が、私に向けられる。


「これはいったい、どういうことなの?」

「うふふ……」


 私は隣に立つ悟に腕を絡め、見せつけるように琴美に微笑んだ。


「どういうことって、決まってるでしょ。こういうことよ」

「えっ?」

「お、おい」

「ふふ……」


 私は薄く笑いながら顔を伏せ、それから悟の後ろに回ると、その背中をドンッ! と押した。


「うわっ」

「あっ」


 よろける悟を、琴美が手を差し出して支える。

 顔を上げ、戸惑う二人の顔を見較べながら、私は大きく息を吸った。


「あんたたち、いい加減にしなさいよ!

 今日で最後なのよ! これが最後のチャンスなのよ! ここではっきり言わなかったら! もう、一生言えなくなっちゃうんだよ!」

「珠子……」

「おまえ、何を」

「何をじゃないよ! わかってんでしょ! 琴美も、黙って行っちゃうつもりなの?!」

「だって、悟のことはあなたも……」


 その言葉に、心臓が止まる思いがした。

 まさか、この子も私の気持ちに気付いていたっていうの? だから、内緒のまま自分だけ去ろうとしたっていうの?

 そんなの、そんなのっ!


「じゃっ、私は帰るから。後は二人でごゆっくりー」

「おい、珠子!」

「おねがい、待って!」


 負けるもんか。

 私は激情を飲み込み、聞こえないふりをして二人に背を向けると、引き留めようとする声を無視して歩き出した。

 顔を見られないように、後ろ手でバイバイしながら。


 さっ、帰ろ帰ろ。

 蛙が泣くから

 かーえろ……っと。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ