表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/105

姫の思惑

「ほな、姫様。行って参ります」


「「行って参ります!」」


 トラ、フェルナンド、ラルフは、膝に手を付きシャルロットに向け頭を下げる。


「ええ。商業ギルドの方は、鐘二つ(約四時間)後に出発予定みたい。いい。解っているでしょうけど、見知った顔を見ても、話掛けちゃダメだから」


 シャルロットは、トラ達が浮足立たない様釘を刺す。そして、場の全員、トラ達三人とタムラの顔をぐるっと見渡すと、それと、と補足を入れる。


「それとね、新たな情報なんだけど、ケルミナス王国に大量の鉄が流れているそうなの。アンタ達の重要度は、さらに上がったからね。しっかり頑張ってきなさい!」


「「へい!」」


 旅立つ三人は、息を揃えて返事をした。


「よーし、俺から一言。オメェら、姫様の言った事を忘れずに、しっかりと仕事して来いよ!」


「「へい! タムラの兄貴!」」


「よし!」


 タムラの喝に三人は勢い良く返事を返す。


「では、行ってこい!」


「「はい!」」


 タムラの号令一過、三人は旅立って行った。


「上手く証拠が集めると良いんだけど」


 小さくなって行く三人の背中を見ながら、シャルロットは呟く。


「まあ、なんだかんだ言って、トラが居れば大丈夫だろう」


 タムラの言葉に、シャルロットは「ふーん」と感想を漏らすのであった。





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





 カーディナル領主邸から国境まで半日。そこからケルミナス王国の北側、ベレン領の中心街まで三日。計三日半を費やし、トラ達は目的地へと到着する。

 街外れに宿を取り、トラ達はようやく落ち着いて腰を下ろせる事となった。


「まあ、急いでもしゃーらへん。少し休もうやないか」


 トラはそう言って、残りの二人にも着席を進める。

 だが、生来生真面目な性格なのだろう、トラの言葉を丁寧に断り荷物の紐解きを開始した。

 十数分が経ち、あらかたの荷物が開かれる。そして、最後に残ったのは三つのずた袋。

 フェルナンドは袋の口を開き、中の物を取り出した。

 三つの袋の中身、それは剣であった。そう、数日前に、鍛冶師ダジルから受け取ったなまくらの剣。

 フェルナンドは剣を手に取り、ゆっくりと鞘から刀身を開放する。


「見事な物ですねぇ」


 くたびれ果てた刀身を眺めながら、フェルナンドが呟いた。


「これって新品なんですよね」


「おお、姫様の話じゃあ、そうらしいな」


 弟子の作品とは言っても一度も使われていない新品の剣。

 それを鍛冶師達は、シャルロットの依頼で、まるで長年使われていた様に加工したのだ。


「明日からは、コレを持って鍛冶屋巡りですかねぇ」


 フェルナンドと同様に、剣に視線を向けていたラルフが呟く。だが、その言葉をトラは否定する。


「いや、それは明後日からやな。明日は別れて街を見回る」


「そうなんですか?」


 トラの言葉に、不思議そうな表情でラルフは問いかける。

 ラルフの口にした言葉に、トラは呆れかえる様に言葉を発した。


「あのなー、良く考えてみろよ。一人当たり十件くらいの鍛冶屋を回るんやぞ。昨日直したのにまた剣持って、他の鍛冶屋に入れるか?」


 トラの言葉に、二人は「ああ」と納得する。言われてみればその通りである、と。


「では明日、は?」


 真面目な表情で、フェルナンドは問いかける。


「出来るだけ街を回って、道を覚える事や」


「「?」」


 トラの言う事は理解出来るが、二人はどうにも確信が掴めずにいた。

 それを見越してか、トラは再び口を開く。


「脇道や、脇道。脇道探して、あんまり人目に付かん様にするんや」


「「おお」」


 そんな話を交わす中、夜は更けて行った。


 夜が開け、宿の食堂で朝食を食べた三人は、早速行動を開始する。

 トラから下された命令は二つ。

 街の隅々まで回れ。

 そして、決してメモは取るな、である。

 何故メモを取ってはいけないのか? そう訊ねる二人に、トラが言った言葉はシンプルな物であった。その言葉は……不審な動きに見えるから、である。

 只の街中で、メモを取る商人では無い年若い人物。それを不審がるな、と言われても無理な事である。

 少しでも疑われたら、この任務は失敗なのだ。失敗は即、タムラの面子を潰す事になる。信頼して送り出してくれたタムラに対して、それは絶対に出来ない事である。

 食堂からは、一人ずつ外へと向かう。最後まで残ったトラも、静かに外へと向かった。





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





~カーディナル領 領主邸~

「あー、大丈夫かぁ? トラ達」


 領主邸の応接室でくつろいでいたタムラの口から、こんな言葉が漏れた。


「なに? 信頼して送り出したんじゃないの?」


 シャルロットが懐疑的な言葉で返事を返す。

 この言葉に、タムラは身体を起こしながら答えを口にした。


「いや、信頼はしてるけどよぉ……あいつ、馬鹿だからなぁ」


 呟くタムラは、どこか嬉しそうであった。

 その後、タムラは紅茶で喉を潤すと話題を変える。


「マチダの方はどうなった?」


「ん? どうとは?」


「どんな名目で送り出したんだって事だよ」


 タムラの言葉の意味を理解したシャルロットは、その口を開いた。


「薪何かの価格交渉ね。カーディナルは、ロックフェルを吸収してから一大山間都市となったからねぇ」


 悪戯っぽい表情で答えるシャルロット。

 しかし、タムラの眉は八の字を描いた。


「一大山間都市って事は、薪の値段を安くするのか?」


「バカじゃないの!」


 タムラの言葉に、シャルロットの御叱りが飛んだ。


「高く売るのよ! た・か・く!」


「なんで高く売るんだ? 沢山あるんだろ?」


 タムラの言う事は尤もである。

 では、何故シャルロットは高く売ると言うのだろうか?


「高く売れば、その分カーディナルで安くできるでしょ」


 外に高く売って、領内では安く売る。儲けの金額は変わらないが、領民の貯蓄は増える。シャルロットの言う事は、そう言う事である。


「しかしよぉ、相手が受け入れるか、そんな事?」


「受け入れなきゃ、売らないだけよ」


 シャルロットの発言に、タムラは目を見開いて驚きを顕にした。

 確かに、シャルロットの言う事は間違ってはいない。だが、それが通るほど商売は甘く無いのだ。

 薪を売らなければ、恐らくケルミナス王国は海産物を止めて来るだろう。それと一番重要なのは塩、だ。

 これを止められたら、困るのはカーディナルなのだ。


「姫様よぉ、その案はちょっと子供のわがままじゃねぇのか?」


 タムラは思った事を口にする。

 実際にタムラの言う通りなのだ。

 だが、相手は誰なのか? そうシャルロットなのである。


「わがままねぇ」


 シャルロットはニヤリと顔に半月を張り付ける。


「だってよぉ、相手から買っている物はどうするつもりなんだ?」


「買ってる物? 塩とか海藻とかの事?」


「おお。そう言うヤツ」


「買うわよ。今まで通り」


「どこから?」


「ケルミナス王国から」


 タムラは言葉が出なかった。

 それほどまでにシャルロットの言っている事は出鱈目なのだ。

 だが、シャルロットの顔には、邪悪な笑みが張り付いたままだ。


「さーて、ベレン辺境伯、戦争の始まりよ」





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





~ケルミナス王国 ベレン領 商業ギルド~

「これはこれは、ようこそお越しくださいました」


 商業ギルドのギルド長は、客人に対して杓子定規な挨拶で出迎える。

 客人とは? 無論カーディナル商業ギルドの面々だ。


「私は、カーディナル商業ギルドの、ギルド長の名代を任せて貰っている、名をデビットと申します。隣はマティアス」


 デビットに紹介され、マティアスは頭を下げる。


「それで、今回は何用でこちらに?」


「今冬の薪の値段交渉に」


 ギルド長の問いかけに、マティアスは来領の理由を言葉にする。


「成程。そう言えば、カーディナルはロックフェルを吸収し、森林資源が豊富だと聞いておりますぞ」


「左様に」


 祝辞の様なギルド長の言葉には、デビットが答えた。そして、言葉と共に鞄から一枚の羊皮紙を差し出した。

 資源が増えたのだから、安くなるだろうと推測したギルドマスターは、ホクホク顔で書類に目を通す。

 それも一瞬の事。ギルド長の表情は凍りついた。


「な、何ですかこれは! 薪の値段が倍になっているではないですか!」


 そう、シャルロットはマチダと森林ギルドを焚きつけ、ケルミナス王国に売る薪の値段を倍にしたのだ。

 これは、現在戦争準備中と思われるベレン領には、大きな打撃となる。いや、打撃で済めば軽い方かもしれない。

 実際問題として、ケルミナス王国北側にも山林は有る。有るには有るのだが、非常に傾斜が急なのである。

 そんな山の樹木を、無作為に切り出したらどうなるか? 答えは雪崩の連発。

 だからこそベレン領は、カーディナルから薪を輸入せざる得ないのだ。

 ギルド長は、苦悶の表情でデビットを、そしてマティアスを睨みつける。そして、最後の切り札とも言える言葉を紡ぎ出す。


「では、カーディナルは、塩などの海産物はいらぬ、と言うことですかな?」


 そう、これである。

 しかし、デビットもマティアスも指示を受けていた。そう、シャルロットから。


「構いませんとも。ベレン領が売らぬと言うのならば、他から買うまで」


「他、ですと?」


「はい。この国の南側から買えば済む話です」


 ギルド長の脅しとも言える言葉に、マティアスはキッパリと言い放った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ