表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/88

閑話4 黒猫が抱える秘密     

 

 黒猫はイザベラの腕の中で小さく身じろぎした。痩せた体に柔らかな毛並み、そして――どこか知性を感じさせる琥珀色の瞳。だが、その体はわずかに震え、呼吸は浅く、不安げに尻尾を丸めている。


「この猫、何かを飲み込んでいるのかもしれませんね」


 あやめが鋭い眼差しで猫を見つめる。ケンタ、トキヤ、ラオの三人も興味津々で覗き込んだ。


「ねえ、こいつ、口から何か落としたぞ!」


 トキヤが指差したのは、猫の口元に転がった小さな光る物体だった。イザベラはしゃがみこみ、それを拾い上げる。


「……これは?」


 指先に乗せたのは、親指の爪ほどの青い宝石だった。光にかざすと、まるで深い湖の底を覗き込むような透明な輝きを放ち、微かに揺らめく光が流れる。指先に触れるとひんやりとしており、ただの装飾品ではないことを感じさせる。


「宝石……?」


 イザベラは眉をひそめる。


 ただの貴金属とは思えない。何か特別な意味を持つものなのか――?


「ちょっと待って、それって……!」


 ラオが一瞬息を飲み、目を見開いた。表情が強張り、慌てたように声を上げる。


「俺、見たことある! 市場の奥にある質屋で、盗まれたって騒ぎになってたやつだ!」


「盗まれた?」


 イザベラが宝石をもう一度まじまじと眺める。確かに、これはただの装飾品とは思えない。


「……ということは、さっきの男が盗人で、この猫は何らかの理由でそれを持ち逃げした?」


「ありえるな」


 あやめが腕を組み、冷静に状況を整理する。


「ですが、それにしては妙ですね。猫が偶然盗品を飲み込むとは考えにくい。盗賊が猫を利用して密かに運ばせたのか、それとも猫がもともと誰かの使いだったのか……?」


「じゃあ、どういうこと?」


 ケンタが首をかしげる。


 イザベラは少し考えた後、猫の額を撫でながら微笑んだ。


「それを確かめるためにも、まずはこの宝石の持ち主を探るべきね」


 その時――


 カツン、カツン……


 小さな路地の奥から、複数の足音が近づいてくる。鎧のこすれる音、剣の柄を握るわずかな音が響き、不穏な気配を漂わせる。


「くそっ、衛兵だ!」


 ケンタが顔をこわばらせた。トキヤとラオも思わず顔を見合わせ、息を詰める。


「どうして衛兵がこんな裏通りに……?」


 イザベラの脳裏に、さきほどの男の言葉が蘇る。


「覚えてろ!」


 なるほど……密告したのね。


 イザベラは軽く息を吐くと、素早く周囲を見渡した。冷静に状況を分析し、次の行動を決める。


「……ここで捕まるのは厄介ね」


 すると、ケンタがイザベラの袖を引いた。


「お姉さん、さっき言った抜け道、使おうぜ!」


「案内して」


 イザベラは頷き、あやめとともに少年たちの後を追った。


 衛兵たちの声が近づいてくる。


「怪しい連中がいると通報があったぞ!」


「市場の盗品がここにあるらしい!」


 足音が大きくなる。


「さあ、逃げましょう」


 黒猫を抱えながら、イザベラは秘密の抜け道へと足を踏み入れた。狭い通路を急ぎ足で進み、ケンタたちが互いに手を引き合いながら先導する。


 衛兵の声が背後から響いた。


「待て!」


 だが、すでに彼らの姿は闇に紛れつつあった――。



『地下の怪影』


 ギィ……バタン!


 突然、鉄の檻が軋むような音が響き、ガシャン! ランプの明かりが揺れ、石壁に不気味な影が踊る。


「な、何だ!?」


 ラオが息をのんだ。額にはうっすらと汗が浮かび、震える足で後ずさる。トキヤが恐る恐るケンタの腕を掴んだ。


 まるで何者かが這い寄るように、影が長く伸び、壁の隅へと消えていった。


 イザベラとあやめもすぐに構えを取る。イザベラは戦闘時の呼吸を整えながら、慎重に周囲を見回す。あやめは敵の気配を探るように目を細め、腰に忍ばせた短刀を抜いた。炎の光が刃に映り込み、鈍く光る。イザベラはランプを高く掲げ、暗闇を照らした。


「……何かいるわね」


 さっきまで聞こえていた滴る水の音すら止み、沈黙が耳を圧迫する。影の正体を確かめようと、あやめが静かに歩を進める。


 その時――


 カサカサカサッ!


 まるで何かが壁を這い回るような、不自然な動きだった。


「ネズミか?」


 トキヤが不安げに呟くが、ケンタは首を振る。


「違う……こんなに大きな音、ただのネズミじゃない」


 イザベラは眉をひそめ、あやめは鋭く目を凝らす。


 ゴトン――


 さらに奥で何かが落ちる音がした。


「……何かいる」


 イザベラは慎重に前へ進み、ランプを高く掲げた。炎の明かりが壁に映り込み、通路の先を照らし出す。


 ぼんやりと浮かび上がった影が、ゆっくりと動いた。やがて、骸骨のように痩せた男が明かりの中へと姿を現した。


「……人?」


 その男はボロボロの布をまとい、髪は伸び放題。暗がりに潜んでいたのか、目がぎらついている。落ちくぼんだ目は、ハンターのように鋭い光を帯び、獲物を見つけたようにギラついていた。


「……ぐ、食べ物……」


 しわがれた声が響く。


「……飢えた人か」


 イザベラは緊張を解かずに男を観察した。


「まさか、昔この地下に閉じ込められた囚人?」


 トキヤが震えながら言う。


「違う……この人、地下道を住処にしてるんじゃない?」


 ケンタが慎重に一歩踏み出した。


 男の体が一瞬だけ硬直し、次の瞬間――まるで獣のように跳びかかった!


「うわっ!」


 ケンタが悲鳴を上げる。


 だが――


 バッ!


 その瞬間、あやめが男の腕を掴み、関節を極めて床に押さえつけた。


「ぐぅ……!」


 男はうめき声を上げるが、あやめは微動だにしない。


「この地下に隠れて、食べ物を盗んで生きてきたのね」


 イザベラは冷静に男を見下ろした。


「話してもらうわよ。この地下道のこと……全部」


 男の目がぎらりと光った。


 この地下には、まだ彼女たちの知らない秘密があるようだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ