表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

163/216

第5章152話:猫

「俺はヴィシーをさらったヤツらの顔をおがみに来ただけだ」


「ヴィシーとはこの猫の名前か」


「そうだ。俺の猫に手を出すとは、よほどの覚悟があってのことだろうな」


と言いつつ、俺は不敵な笑みを浮かべながら告げた。


「お前たちは、八つ裂きにする。これは決定事項だ」


そして戦意を高める。


サイコキネシスを練り上げ、念力格闘術の準備を済ませる。


するとフードの女が言ってきた。


「自分の立場がわかってるの?」


「ん?」


「なぜ、私たちがこの猫――――ヴィシーを誘拐したと思う?」


この二人がヴィシーを誘拐した理由。


それは一つしかないだろう。


人質ひとじちということか?」


「そう、人質よ。大会優勝者たいかいゆうしょうしゃであるあなたと正面切しょうめんきって戦うのは、さすがにリスクがあるもの。だからヴィシーを誘拐し、人質とすることにしたのよ」


戦士の国でおこなわれる頂上決戦ちょうじょうけっせんが、総合闘技大会。


俺はその大会の優勝者だ。


さすがに俺のことを弱い戦士だとは、フードの二人も思っていないわけだ。


十分に警戒したうえで、ヴィシーという人質を確保したということだろう。


(まあ、猫に人質となるだけの価値があるかどうかは、疑問の余地があるがな)


実際に自分のペットや従魔じゅうまを殺されたらショックだろうから、無意味とまでは言えないが……


王を目指す人間ならば、容赦なく切り捨てる者もいるだろう。


詰めが甘いと言わざるを得ない。


「猫を返して欲しければ、力づくで取り返してみるといいわ。ただし一歩でも動けば、この猫を殺すけどね?」


とフードの女が脅してきた。


その脅しに、俺は屈するでもなく、ただ告げた。


「やれ」


「え?」


「その猫を殺すというなら、ぜひ殺してみるといい。俺はお前たちの猫殺ねこごろしを止めないし、最後まで傍観ぼうかんしていると約束する。さあ、やってみろ!」


フードの二人が困惑を示す。


ヴィシーが人質に取られたことで、俺が多少なりともどうじると思っていたのだろう。


だが、動じるわけがない。


なぜならヴィシーが人質になるわけがないからだ。


むしろ命を握られているのは、フードの二人のほうである。


こいつらは気づいていないが……


ヴィシーがその気になれば、まばたきをするあいだに二人とも殺すことができる。


「どうした? ヴィシーを殺せ! 猫一匹ねこいっぴき殺せないようならば、俺を殺すことなど不可能だぞ!? さあ、早くやれ!!!」


と、もはや俺は命令口調めいれいくちょうで言った。


「何をしている!! モタモタするな。早くその猫を殺せ!!!」


「なっ、いや……どういう立場からモノを言っているんだ? お前の猫だろうが!? なぜお前が殺すことを催促さいそくする!?」


「黙れ。さっさとやるんだ! 俺はお前たちが、ヴィシーを殺すさまを見てみたい!!」


フードの二人が困惑しながら、互いに顔を見合わせている。


この茶番に対して。


「ニャー」


とヴィシーはのんきに鳴いていた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
まぁ、無理だよなぁ…。元々ダンジョン最下層のボスなんだし、こういう暗殺者の能力ってそれなりに低いと思う。 多分隠密性能だけ高い、雑魚だと思うんだ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ