表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

154/216

第5章143話:クレミュアの術

<アンリ視点>


『それではこれより、決勝戦を開幕かいまくいたします! 選手両名せんしゅりょうめいは、武器を構えてください!』


女司会者おんなしかいしゃの声が響いた。


クレミュアは双剣を構える。


俺はショートソードを構える。


互いに得物えものを構えた状態で、じっと相手を見据みすえる。


観客の声が波のように引いていき、辺りは静まり返った。


そして。


開幕の火蓋ひぶたが切られた。


『準備はいいですか? ―――――では、はじめッ!!!』


女司会者の開幕宣言かいまくせんげん


観客たちが歓声をぶちあげる。


しかし、俺とクレミュアは動かず、互いに様子見ようすみをする。


(さて……まずはどう来る?)


俺は目を細めてクレミュアの出方でかたをうかがう。


彼女が持っているのは小さな双剣だ。


ディオネのような巨大武器きょだいぶきによる二刀流ではなく、あくまで短剣を二本持っているというのがクレミュアの武器。


(想定されるのは手数てかずによる速攻そっこうか)


双剣は威力が落ちるぶんだけ手数で攻めることができる。


クレミュアはそういうスタイルかもしれない。


しかし、それだけならばディオネの下位互換かいごかんだろう。


ディオネはパワーだけでなく、リーチも技術も速さも備えていた。


あれは二刀流の完成形であり、同じ剣術を扱うだけならば、クレミュアがディオネを越えることは絶対に有り得ない。


(ディオネには無い、何か特殊な戦術を期待したいところだな)


と俺は思った。


タイプと異なる敵と戦うのは面白い。


クレミュアには、ぜひ俺にとって未知の戦術を見せてもらいたいと思う。


「あなた、あたしが手数で攻めてくると思ってる?」


「……!」


クレミュアの言葉に、俺は眉をぴくりとさせる。


「だとしたら、見当違けんとうちがいよ。そもそもあたしの真骨頂しんこっちょうは、剣術じゃない」


そしてクレミュアは告げる。


「あなたに絶望を教えてあげる」


不敵な笑みを浮かべながら、クレミュアが右の剣と、左の剣をカチッと打ち合わせた。


直後。


クレミュアを中心として波動のようなものが広がる。


その波動が俺に触れた瞬間。


なんと、俺の時間が止まった。


「―――――――――――――――」


動けない。


完璧な金縛かなしばりだ。


眉一まゆひとつ。


指一本ゆびいっぽん、動かすことはできない。


意識は起きているのだが……


身体だけは、まさしく時間が止められたような、石化させられたような、完全な硬直におちいってしまった。


「あはははははは! どう? これがあたしの技――――ザティルトよ!!」


ザティルトなる技が俺に効いたと判断したクレミュアが、高笑たかわらいをする。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ