表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/216

第4章95話:へんげとアイテム

俺は告げた。


「刃竜であるお前なら、生身なまみでもたいていの敵は殺せるだろうが……精霊や魔王のような強者が相手だと、いささか力不足ちからぶそくな面もあろう」


「まあ、そうじゃな」


「だが、その武器ならば、たとえ精霊に襲われても、対抗することができよう」


「ふむ。しかし……気を抜いたら、槍の霊圧にわれ自身が潰されそうになるな。つくづく恐ろしき槍じゃ」


ノルドゥーラがしみじみとつぶやく。


彼女は、海に向かって、おもむろに槍を振った。


ノルドゥーラの常軌じょうきいっした腕力と、霊槍そのものが有する圧力。


それらが合わさった一振ひとふりは、轟風を巻き起こし、砂浜や海を吹き飛ばす。


海水と砂が空に舞い上がって降り注いできたので、俺はサイコキネシスの結界を張って、それらを弾いた。


「良い威力だな」


と俺は感心した。


さらに尋ねる。


槍術やりじゅつは使えないか?」


「使えるわけがなかろう」


「そうか。まあ使えなくても、適当に振り回していれば、たいていの相手はねじ伏せられるだろう」


と俺は言った。


槍自体も強力だし、ノルドゥーラも刃竜だから強い。


まさしく霊槍を手に入れたノルドゥーラは、鬼に金棒だ。


ほとんど無敵の強さを実現できるだろう。


「その槍はくれてやる」


「よいのか?」


「ああ」


「ありがたい。しかし、どこに収納すればよいじゃろうか?」


「アイテムバッグをくれてやる」


俺はアイテムボックスから、余っていたアイテムバッグを取り出した。


ノルドゥーラにプレゼントする。


「アイテムバッグをもらっても、竜の姿に戻ったときはどうする?」


「竜の姿になったとき、所持していたものは消えてしまうが、また人の姿になったとき、所持品が手元に戻る仕様になっているはずだ」


「何……? そんな手品のようなことがあるか?」


ゲームではそうだった。


しかし異世界でも、そうなっているかはわからない。


「実際にやってみろ」


「ふむ、わかった」


まずノルドゥーラは霊槍をアイテムバッグに収納した。


その状態でアイテムバッグを腰に巻きつける。


そして。


へんげする。


竜の姿へと戻る。


「よし、竜の姿に戻ったな。アイテムバッグは消えた」


「ああ、そうじゃな」


ノルドゥーラが持っていたアイテムバッグはどこにもなくなっている。


「もう一度、人の姿に戻ってみろ」


「わかった」


ノルドゥーラが人の姿へと戻った。


すると、人型のノルドゥーラの腰に、アイテムバッグが巻きつけられている。


そこから霊槍ネリスヴォルンを取り出すノルドゥーラ。


「言った通りになったな」


と俺は満足げに微笑んだ。


しかしノルドゥーラは神妙しんみょうな顔つきをしていた。


面妖めんような……これはいったいどういう原理なのじゃ?」


「知らん。そういうものだと思え」


もともとはゲームの仕様だからな。


深く考えても仕方がないだろう。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ