表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒曜石の呪縛  作者: 紗 織
本編
18/129

<第18話> 通 称

「兄ちゃん、いや青野さんは、まだ若いのにちゃんとした人なんだな。


 俺は、あんたみたいな人間をいいと思うよ。

 まぁ、今時珍しい、バカ正直者かなって思うがな。」


義夫が笑いながら言った。



「えっ、どうもありがとうございます。」


僕は答えた。




「おおい、なっちゃん。

 店の中、だいぶ空いてきているな。


 じゃあ今から奥の方のテーブルを、俺らが使ってもいいか?」


 義夫が、カウンターの奥で作業をしているなっちゃんに大きな声で話し掛けた。



「好きなだけ使っていいよ。」


 なっちゃんも義夫に負けない位の大きな声でカウンターの奥から作業の手を止めずに答えた。


「おう、ありがとうな。」


 義夫が答えた。




「じゃあ、ちょっと場所を変えようか。

 青野さん、それからたっちゃんも一緒にいいかい?」


「ええ、大丈夫です。」

 僕は答えた。


「ああそうだな。


 まぁ、一応店に入ってから話す方がいいのかもしれないな。」


 達也が答えて、一緒についてきた。





 僕たちは、一番店の奥のカウンターの近くのテーブルに移動してきた。



 もう店内には、入り口付近に少しお客が残っているだけだった。



「まぁ、一応ここなら大丈夫だろうよ。


 それじゃあ青野さんのさっきの質問に答えるよ。




 だがな、ちょいとややこしい事情があるから、分かりにくい説明になるかもしれないがな。





 あのな、青野さんがさっき言っていた通りなんだ。



 そりゃあ聞きなれない名前だと思うよ。

 そもそも『黒バラ島』って名前な、その名前自体が本当の島の名前じゃないんだよ。



 通称って言うのか。


 その島の名前を呼べないから、『黒バラ島』って俺らは呼んでいるんだよ。




 黒バラ島は、元々は島の名前をそのまま呼んでいたんだ。



 とは言っても、その島の名前ももう存在しないんだけれどな。



 以前、島が市と合併した時に、住所から島の名前がすっかり消えてしまったんだ。


 でもその島の話をする時、島の新しい住所で話すよりも、島の名前を使って話す方がみんなにも馴染み深かったし、当然理解が早いじゃないか。



 それなのに、市長が条例で以前の島の名前を使用する事を固く禁じているんだよ。

 だから、俺らは『黒バラ島』って呼んで、その島の事を話しているんだ。」


 義夫が言った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ