表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/61

ファクトリーがファクトリーにレベルアップした!

勇者は箱庭を見ている!どうしますか?


いっしょにみる


よこでみる


うしろからのぞいてみる


しょうめんからのぞきこむ


あたまをわしづかみされる


ゆうしゃがおおきくふりかぶる


がたがたぶるるとなる


ゆるしをこう


ゆうしゃがくびをよこにしずかにふる


ようすをみる←



俺はいつもの様にユージとユカが並走するファーマートラックに肥料を満載して耕した畑に満遍なく行き渡る様に撒き散らしていた。

そのうしろからケイとユリアとミリーシア達の乗るユニバース・ベヒモス達とレギオン・ベヒモス達が肥料を土とかき混ぜ混ぜ込んで行く

リンメル草原はとにかく広い

ここの大地は大地の状態は『良』か『普通』に届く

川の水にも神の加護が施されている

リンメル草原は比較的恵まれた土地と変貌していった

大量に備蓄は出来ている肥料も草原全体と各地の畑に満遍なく行き渡せるにはまだまだ足りない。

リンメル草原はノエルの加護が程好く覆っているので作物は問題なく育っている。

しかしノエルの加護の無い土地は肥料をリンメル草原の倍の量を混ぜ込んだとしても改善されたとしても良くて『普通』の状態。

常に『不良』で『普通』の上の『良』にはまだならない。

ノエルの加護もなく大地の神が死滅している為に大地の加護が承けられない。

ノエル教会の布教活動を他の国でも起き始めているが大地にノエルの加護が届く迄には至ってはいないのが現状。


到来者達に貸し出し中のワイルド・ベヒモス達も各地で耕運作業も平行している筈

公衆トイレも各地で作り肥料用の飼料回収も行い衛生面も善くなっていると報告を受けている

各地の熱血勇者達(ヒーローズ)が率先して治安維持と軍務を務めているらしい。

熱血勇者達には武器になりうる農耕耕具を貸し与えている

彼らの平均値の攻撃力もあればこの世界ではほぼ敵はいない。

敵となりうるのは同じ到来者達

今だ多くいる破壊の勇者(ダーティー)

そうなるなとは言えない。

彼らのそれまで強いたげらてきた環境がどんな物だったのかを俺は知る良しがない。

知ったとしてもその苦痛を癒す術を俺は知らない。

では彼らが彼らの思うままにさせる他無い。

例えその地域の征服者や支配者になっていたとしても。


彼らの命もこの世界は強すぎる『毒』となりかねない

ゲートが良い例だ。

到来者達の命が散った場所その遺体が打ち捨てられていた場所にゲートが開いていたのだから。


今まで彼らの命は無駄に消費されていた

この世界の為政者達に。

為政者達の贅沢な暮らしの為に。

為政者達の戦争という遊びのために。

為政者達の欲の為に彼らの命がこの世界に還元されたのちにまで弄ばれていた。


この世界は強すぎる怨みが色濃く渦巻いている。

破壊の勇者(ダーティー)達はその怨みを感じとり受け継いで行動をしている。

彼らも世界の為に役に立っているという事だ。

彼らがある程度消費している魔法力がゲート発生を抑制している。

破壊の勇者達が多くいる場所でのゲート発生率が少ない事にケイとユリアが気付き彼らの行動を放置する事にした。

だから彼らを破壊の勇者達を敢えて野放しにしている。


俺達のファンタジー・ファーマー・ファクトリーのレベルアップが進み様々な食糧や道具が生産出来る様になっていた。

俺に至っては刃物やクッキング用品なども生産出来る様になっていた。

更に金属加工用の工場迄…


いつの間にかドワーフ達がその工場と山際に棲みかを造り住み着いていた。

何処から湧いて出たドワーフ…


更にモンスターの湧き始める場所の畑近くに植えてある世界樹の側にはエルフの集落迄出来ている…


ぬーん?

こんな設定がファンタジー・ファーマー・ファクトリーにあったとは知らなかった…


(最近魔獣大暴走(スタンピード)警告が鳴らないなー?)

とは思っていた。


ドワーフ達やエルフ達がミノタウロス達と共に防いでくれていた!

ドワーフ達やエルフ達にもレベルアップ機能が有るらしく上位種へと昇格も出来る様だ。

工場もドワーフ達やエルフ達のお陰で更に武具の生産も可能になる様だ…


ファンタジー・ファーマー・ファクトリーはまさにファンタジーだ!

俺達は考える事を止めた。

そういうモノだと思う事にした。


これが俺達に与えられた『女神の箱庭師』の力なのだろうか?

確かに『箱庭』だ。


人口の増えたドワーフ達やエルフ達は畑ページを移動する旅をして新しい畑ページに辿り着くとまた集落を形成して次第に村、町、街、都市、国へとランクアップしていく。

国同士で交易なども行いそれぞれの国に足りない物資の入手を行っている。

ナニコレ、ドワーフ達もエルフ達も俺達に指示を仰ぐ時に


「創造主様ー!〇〇を行いたいのですが善いでしょうか?」


と上目遣いのキラキラおめめで訪ねて来る!

凄く可愛いんだけど。


「良い。行いなさい。そなた達に幸有らんことを!」


という台詞を俺達は入力する事になる。

何故ここでも演技を求められる?

とても恥ずかしい!

でも選択の台詞だから仕方無いんだけど!

そう思いながら俺は今日もファンタジー・ファーマー・ファクトリーをチマチマポチポチとやっている。

更に投稿~!

短いですがチョコチョコ上げて行きます!

ウィヤー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ