表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅楼夢  作者: 翡翠
第九回 風流(ふうりゅう)に恋(こ)ひて情友(じょうゆう)家塾(かじゅく)に入り 嫌疑(けんぎ)を起こし、頑童(がんどう)学堂(がくどう)を鬧(みだ)す
131/134

第九回 4

賈政は大声おおごえで「宝玉と一緒に行くのは誰だ!」と叫んだ。

 すると三、四人の巨躯きょくが入ってき、拱手きょうしゅしたのち拝礼はいれいした。賈政は面々を見回みまわすと、見知みしったものの名前をんだ。

「李貴!」

「は、はい」

 李貴は思わず青ざめた。

「これからおまえらは日がな一日宝玉のしりにくっついて家塾かじゅくへ通うんだろうが、あんなやつに何をまなばせるつもりだ? くだらんうわさやでたらめばかり詰めこみおって。李貴! 今に見ておれ。まずはおまえのつらかわをひっぺがし、出来できわるいせがれにもしっかり落とし前をつけさせるぞ!」

 これを聞いて李貴はあわてて両膝りょうひざをつき、ひざまづくと頭を地に打ちつけて叩頭こうとうし、ひたすら「はい」とかえし、くちびるふるわせながら言った。

若君わかぎみはもう『詩経しきょう』の第三巻だいさんかんまでえておられます」

 李貴は大きく咳払せきばらいをすると、

呦呦ようよう鹿鳴しかなき、……ええ、荷葉はすのは浮萍うきくさ、と。この不肖李貴ふしょうりきちかって戯言ざれごともうしません」

 そう生真面目きまじめに言ってのけたが、満場まんじょうは笑いにつつまれた。

 賈政もこらえきらずに笑った。

「ほら、みなさまごらんあれ。こやつらは万事ばんじこのとおり。たとえ三巻といわず三十巻の『詩経しきょう』を読んでも、しょせん耳をふさいですずぬすむようなもの。たんなるごまかしにすぎん。李貴!」

 もう一度名いちどなばれて李貴は直立ちょくりつする。

老先生ろうせんせいにわしの言葉をつたえておたのみしろ。『詩経しきょう』や古文こぶんなど中身なかみの無いものはそこそこにして、ひたすら『四書ししょ』をくわしくこうじ、暗唱あんしょうさせていただくようにな」

 李貴はすぐに「かしこまりました」と答え、しばらく賈政の目を見つめていたが、賈政が何も言わないのを見ると、そのまま退出たいしゅつした。


 宝玉は一人、にわの外に立ち、息をひそめてしずかに待っていた。

「あ、若君わかぎみ!」

 李貴がまぬけにそうぶと、

「ほら、さっさと賈母おばあさまのところへもどろう」

 宝玉はそう言うと、さっさと賈政のもとを立ちった。

 李貴たちは衣服いふくすなをはたきながら歩く。

若君わかぎみ、お聞きになりましたか? おまえのつらかわをひっぺがす、ですって」

哥哥おにいさんおぼえておいて。あそこは荷葉はすのは浮萍うきくさじゃなくて、『野のへいむ』だよ」

 李貴は大きな図体ずうたいを小さくして頭をかきながら、

「それはいいですがね、若君わかぎみ、他の家の奴才けらいあるじにくっついて体面たいめんをよくしてもらえるもんですが、たれるだのののしられるだの……、これからはどうか少しくらいあわれんでくださいよ」

 宝玉は苦笑くしょうしながら言った。

哥哥おにいさんったら、そういじけないで。明日ごちそうするからさ」

小祖宗しょうそそうおれたちはごちそうなんてのぞんじゃいませんよ。ただ一言、二言口添ふたことくちぞえをですね……」

 そんなことを話しながら一行は賈母おばあさまのもとへもどってきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ