表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅楼夢  作者: 翡翠
第八回 通霊に比(なら)べ金鶯(きんおう)微(かす)かに意を露(あら)わし、 宝釵を探り、黛玉半(なか)ば酸(す)を含(ふく)む。
111/134

第八回 6

宝玉は宝釵を見やりながらたずねた。

姐姐おねえさま、すっかり良くなられたようですね」

 宝釵は頭上ずじょうから声が降ってきたのに気づき、それが宝玉であるのを知ると、あわててこし、微笑ほほえみをたたえながら答えた。

「ええ、もう大丈夫だいじょうぶ。ご心配しんぱいいただいたのが申し訳ないくらい」

 宝釵は微笑ほほえみを返す宝玉に、

「少しゆっくりされていってください。さあ、ここにお座りになって」

 といいながらこうふちに座るようすすめた。

「鶯児。宝玉さまにお茶のご用意よういを」

 そう自らの丫鬟じじょに命じて、宝玉がすっかり座ってしまったのを見届みとどけると、

賈母おばあさま太太おくさまはお元気?」

 と聞いた。宝玉がうなずくと、その拍子ひょうしうつくしい絹糸きぬいとられた紫金冠しきんかんに散りばめられた宝石がきらめく。

「ええ、今日も寧府ねいふへ一緒にお芝居しばいにうかがってきました。賈母おばあさまもとても楽しまれておいでで」

「それは良かったわ。他に誰かご一緒いっしょされたの?」

姉妹しまいたちが数人、一緒に……」

 宝玉がうつむくと、二龍搶珠にりゅうそうじゅの金の抹額ヘアバンドかげった。

「あら、姉妹しまいの方々と。みなさまつつがなくごされておられるかしら。最近さいきんお会いしなかったものだから」

「ええ。ただ今日はさむくなってきているから、みんなこごえてちぢこまっているかもしれませんけどね」

「まぁ」

 宝釵は笑いながら、宝玉が羽織はおっている秋香色しゅうかいろ立蟒りつもう白狐腋はっこえき箭袖やそでこし五色ごしき蝴蝶こちょうい、小さな鈴のついているかざひもと見下ろしていく。そして最後に、首の長命鎖ちょうめいさ記銘符きめいふ、生まれたときにくわえていたといわれ、彼の名の由来ゆらいともなっている「宝玉」に目をめた。

「いつもあなたの宝玉のことばかりお聞きしていたけれど、そういえばきちんと拝見はいけんしたことはありませんでした。今日こそきちんと見せてもらわないと」

 そう言って、宝玉へそのたおやかなを寄せてきた。宝玉も宝釵へ近づき、首からたまを外し、宝釵のたなごころせた。

 宝釵はてのひらの上でじっくりながめた。すずめたまごほどのそれは、朝焼あさやけのくものようにあかかがやき、バターのようにつやめき、五色ごしきの花の文様もんようまもるようにそのおもてまとっているように見えた。

 だが、この宝玉こそがあの大荒山だいこうざん青埂峰せいこうほうのもとにあったあの頑石がんせきの「まぼろし」の姿すがたであることを彼女は知らない。


立蟒りつもう……龍が立ちのぼ図柄ずがらの服。

白狐腋びゃっこえき……白いきつね腋毛わきげ

長命鎖ちょうめいさ記銘符きめいふ……ともに長命ちょうめいねが装飾そうしょく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ