表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅楼夢  作者: 翡翠
第七回 栄府(えいふ)に密(みっ)し 熙鳳(きほう)二賈(にか)と戯(たわむ)れ 寧府(ねいふ)に宴(うたげ)し 宝玉(ほうぎょく)秦鐘(しんしょう)に会う
100/134

第七回 15

「父も先日このことを話しておりまして、ちょうどこちらの義学がっこうがよいと聞き、こちらの親戚しんせき相談申そうだんもうし上げ、口添くちぞえをおたのみしようと思っていたのですが……」

「それなら早く言ってくれれば良かったのに!」

 宝玉は身を乗り出す。

栄府そちらもおいそがしそうなので、私の入塾にゅうじゅくなどという小さなことで騒がしてはいけないと思っていたのです。ですが、もし小侄わたし可愛かわいがってくださるのなら、すみをすったり、すずりを洗ったりする間にでも、話を進めていただけませんか? そうすれば宝叔ほうおじさまのおっしゃるとおり、学問がくもんなまけることもなく、親を安心あんしんさせられて、友人として語り合うこともできますから」

 宝玉は笑いながら言った。

「安心して。まかせてよ。ぼくが戻ったら、璉の義兄おにいさまや君の姐姐おねえさま、二の嫂子おくさまにも話しておくからね。君はご尊父そんぷにお話をしてみて」

「は、はい」

 秦鐘はうちふるえながら返事をする。

「そうそう祖母にも話を通しておかなくちゃ。そこまですれば、すぐに話はまとまるはずだよ」

 二人は目を合わせて笑いあうと、どちらからともなくお茶をすすった。

 そのころには、下人しようにんが火をともしに、再び骨牌の音が聞こえてきた。

「ぼくたちもちょっと見に行ってみようよ」

 宝玉が秦鐘にささやく。

「あー、負けた。負けた。きょうはあんた、ばかについてたわね」

 尤氏がぱいほうり投げる。

「ここのうたげはあなたたちが費用ひようを持ってね。次回のもよ」

 熙鳳がにっこり笑うと、秦氏は苦笑くしょうしながら言う。

「とりあえずお食事しょくじにしましょうか」

 食事が終わってしまうと日はすっかり暮れてしまっていた。尤氏は窓を見ながら言った。

「早くだれか二人ほどらせて秦のぼっちゃんをお送りしなさい」

 尤氏の言いつけがあったあと、外は小人けらいたちの雑言ぞうごんでざわめいていた。

「俺はあんなガキを送るのはごめんだぜ」

「俺も俺も、あんなやつを送って行っても一文いちもんにもならねえしよ」

「おまえが行けよ」

「いや、おまえこそ行けよ」

 秦鐘のいが極限きょくげんたっしたころ、尤氏の言葉を伝えにきた丫鬟じじょが思い出したように言った。

「そういえば今朝、焦大のじいさんが俺に仕事をくれとわめいていたわ」


 うすぐらい焦大の寓居ぐうきょへ一人の男がのそりと顔を出した。

「おい、じいさん。お待ちかねの仕事だぜ。そんなところでぼうっとしてないで出てこいよ」

 焦大はじろりと暗がりをにらむとふところから竹筒たけづつを取り出し、一気いっきに飲みほした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ