表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/64

10.嫉妬

 食堂の入口に、身支度を済ませたナズナが立っていた。

 ボブカットにした美しい黒髪が、朝日に照らされて輝いている。今日も綺麗だなあ、と心の底から思う。このままずっと見ていたい、多分一日中見ていても飽きない。ナズナはそれほどの美女だ。

 その美女が、ジトッとした目でシヴァンシカをにらんでいた。


「おおっと、もうパンが焼けますね。すぐ取り出しますよ」


 ミズハがわざと大慌てした様子でシヴァンシカを離し、ミトンを手にオーブンへと近づいていく。

 いったいなんなの、とあっけにとられていたシヴァンシカだが。


 ガタン!


 ご令嬢にあるまじき行儀の悪さで、派手に音を立てて椅子に腰掛けたナズナ。それを見てようやくシヴァンシカは「はめられた!」と気づいた。


「お、おはよう、ナズナ! 違うのよ、今のは違うからね!」

「……何が?」

「ミズハさんがふざけただけだからね、なんでもないからね!」

「ふうん、朝からふざけて抱き合って、キスしちゃいそうになるほど仲良しなんだ」

「いや、そうじゃなくて!」

「じゃ、なんで抱き合って見つめ合ってたの?」

「ち、違うから、そういうんじゃないから!」


 オーブンからパンを取り出したミズハが、クククッ、と笑う声が聞こえてくる。


「ちょっとミズハさん! あなた何がしたいのよ!」

「先ほどのお詫び、と申し上げましたよ」


 ミズハはパン切り包丁を手に、美しいウィンクをした。


「ほら、ナズナ様をよく見てください」


 眉根を寄せつつ、シヴァンシカはナズナを見た。

 ぷくりとほおを膨らませ、ジト目でシヴァンシカをにらみ続けている。

 怖い。

 だけど、明らかにヤキモチを焼いてほおを膨らませている様子が、ちょっとかわいい。いやすごくかわいい。かわいすぎて尊いとすら思う。なにこれ持って帰っちゃだめかしら、なんて思った絶妙のタイミングで。


「かわいいでしょう? ヤキモチ焼くナズナ様」


 シヴァンシカの心を読んだような、ミズハの問いが発せられた。


「正直、たまりません」


 思わず素で答え、ハッとなって口を押さえるシヴァンシカ。だがもう遅い。バッチリ聞かれてしまったようで、ナズナはみるみる顔を赤くし恥ずかしそうに目を伏せた。


「そしてもっとかわいいのが、この照れてうつむくナズナ様です。さあシヴァンシカ様、思う存分ナズナ様のかわいさを愛でてくださいませ!」

「あ、あのねえ!」

「ミ、ミズハ! あんまりふざけるとお父様に言いつけるよ!」


 照れ隠しでシヴァンシカとナズナは大声を出した。ミズハは声を殺して笑いながら、切り分けたパンを食卓に置いていく。


「失礼しました。仲睦まじいお二人の様子に、ついイタズラ心が芽生えました。お許しを」


 ミズハは花瓶のバラを手に取ると、「失礼」と微笑んで、シヴァンシカとナズナの胸元に一輪ずつ挿した。


「ふふ、お美しい二人にはバラの花がとてもお似合いですね」

「……それはどうも」

「どうぞお座りください。給仕は私が務めましょう」


 髪をかき揚げ、優雅に一礼するミズハ。

 いつもこうして絶妙な加減でからかわれ、さらりと流されて終わってしまう。その手のひらで転がされている感が、それほど嫌でもないのが悔しい。


「こういうのをスパダリっていうのかしら?」

「え、なに、シヴァ?」

「ううん、なんでもない。さ、食べてねナズナ。感謝と愛情、いーっぱい込めておいたから!」

「うん、ありがと」


 シヴァンシカの言葉に、頬を染めながら嬉しそうに笑うナズナ。

 壁際に立つミズハが「新婚夫婦」なんてつぶやいているようだが――シヴァンシカは聞こえなかったことにして、野菜スープを口に運んだ。

第3章 おわり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 話の展開が早いのに、まったく説明不足じゃないというか、少ない描写で世界観を理解させるのすごいなあ、とおもいました [気になる点] ミズハさんほんとうに女性なんですか……ほんとうに女性なんで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ