密室の
第124回フリーワンライ
お題:
密室のこい=KOI(こいは変換可)
フリーワンライ企画概要
http://privatter.net/p/271257
#深夜の真剣文字書き60分一本勝負
・恋
恐ろしいことに、密室に閉じ込められてから、かれこれ一時間が経つ。
でも不安感はない。たまたま一緒にいた彼が、思ったよりも頼りになって、てきぱきと善後策を立ててくれた。
こいつ、普段は存在感がなくてちっとも注目してなかったけど……案外格好いいかも?
ちょっとドキドキしてきた。これって――
・濃い
不覚だった。こんなところに閉じ込められるなんて。
どうせ誰かのイタズラだろう。思い当たる顔が何人か、脳裏を過ぎる。
イライラを抑えるために、行ったり来たり歩いて誤魔化そうとするが、余計苛立ちが募るようだった。
だいたい、よりによって、どうしてこいつと一緒なのか。
こんな時なのにへらへらして……こんなキャラだったっけ? 落ち着いているのか気が抜けているのかわからない。
西日が陰って、濃い陰影を作る。平気そうな顔が意外なほど掘りが深くて、少しドキドキする。
・故意
ガチャリ。
後ろ手に準備室の扉を閉める。
しばらくしたら彼女の方が気付くだろうし、落ち着いて対処すればそれでいい。そうすればより印象が良くなること間違いなし。
吊り橋効果で気を引ければ、もうこちらのものだ。頃合いを見計らって、何食わぬ顔で扉を開けてみせれば完璧だ。種を明かす必要はない。
・請い
……という計画だ。大丈夫。きっと上手く行く。
だが、その前にまずは彼女に、準備室へ行く口実に乗ってもらわなくては。
用事を申しつけられたが、一人では出来ない。みんなはもう帰ってしまって他に誰も居ない。よしこれだ。
「ちょっとごめん」
「何?」
『密室の』了
フランスのSMSでは「KOI」という単語が使われてるそうで。これはスラングというか略語で、英語でいうところの「You too」が「u2」になったり「I see」が「ic」と書かれるようなもんでしょう。フランス語では「KOI」の音が「Quai」と通じることから使われてるんだとか。
Quaiの意味は「何」。
おあとがよろしいようで。