表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/40

第11話『生活拠点は、安ければ安いだけいい』

太陽(たいよう)って、どこら辺が生活拠点になってるの?」


 あー、これはどうしたものか。


 僕たちは街中を歩きながら、莉奈(りな)からそんな話題を振られる。


 生活拠点として提供された無料の家は、ダンジョンから少し離れている。

 そして、そこを明かしていいのかがわからない。

 住宅街から少しだけ離れてはいるけど、普通の場所ではあるけど……。


 なら、もういっそのこと。


「ちょうど今日、探そうと思ってたところなんだ」

「え、そんな偶然ってあるんだ」

「ん?」

「実は私も、ちょうど今日から新しい場所を探そうと思ってたんです」

「え?」

「え?」

「あ、ごめんつい。莉奈(りな)はその歳でもう一人暮らしなの?」

「うん、そうなの」


 咄嗟に疑問を口に出してしまった。


 あっちの世界では、僕の歳で一人暮らしというのはそこまで珍しくなく、それは冒険者として活動するためには実家から通える人は少なかったから。

 だけどこっちの世界では、そもそも16歳と言えば学校に通っているのが一般的なはず。でもそれを直球で質問してしまえば、間違いなく聞き返されるからできないんだけど。


「実は私、学校には通えてないんだ」

「……」


 こういう深刻な話になると、どうにも対応に困る。だから。


「でもいいの。何もできない私でも、探索者ならできるから」


 莉奈(りな)は曇ることなく笑っている。

 勘ぐりを入れるなら無理をしているんだろうけど、思っていたよりポジティブに捉えているのかもしれない。


「あ! それよりも!」

「ん?」

「レベルが低くてもあんなに戦えるのってどうなってるんですか!?」

「あー」


 さてどうしたものか。


 これからパーティを組むんだったら隠し事をし続けるのは厳しい。

 しかも配信も並行してやって行くのなら、なおさら。


 怒られたら、もうそのときはそのときだ。


「実は僕、異世界から帰還したばかりなんだ」

「……」


 まあ、ここまで直球で伝えたらさすがに勘違いはしないはず。

 直近のネットニュースに載ったとかなんちゃらって話だったから、すぐに話が結びつくだろう。

 どういったリアクションが返ってくるかは予想できないし、最悪はこのまま解散しても莉奈を責めることはできない。


「もしかして、そういう設定?」

「ん?」

「なるほどなるほど。私にはわからない世界だけど、そういった設定があってもいいと思うよ」

「いやいや、だから本当なんだって。僕は元々異世界へ転移させられて、あれこれの後に現実世界へ帰還したんだって」

「うんうん。だから私は否定しないよ。たぶん、太陽(たいよう)は何かスポーツとかトレーニングをやっていて、身体能力が一般人より長けていた、ってことだよね」


 え、僕ってそこまで複雑な話はしていないよね。

 ていうか設定って何、もしかして中二病的なものを患っている人間だと思われているってこと?


 随分と久しぶりに聞いたけど、そんな感じに捉えられる要素あった……? いやたしかに、初見で聴いたらそう思われても仕方がないと思うけどさ。

 というか、ニュースになったって本当?

 僕、さっきから街中を歩いているけど誰からも声をかけられないし、目線が集中している感覚もないけど?


「何か勘違いをしているようだけど、僕は本当のことしか言ってないから」

「あ、もしかして自覚無しってタイプ? じゃあ質問してもいいかな」

「はいどうぞ」

「好きな色は?」

「……黒かな」

「服装や防具の色を統一できるとしたら?」

「黒かな」

「これから使いたい武器の色は?」

「――黒かな」

「剣が二本あったとして。剣と盾も使えるとしたら、双剣と剣盾どっちを選ぶ?」

「……双剣かな」


 あっちの世界で実際に使っていた装備の色と武器スタイルがそうだった。だから、こっちの世界でも落ち着いた色合いがいいとは心から思っている。


「だよねー、そうだよねー」

「信じてもらえないなら、ほら、異世界で得た知識を活かしてモンスターの傾向を把握していて、戦い方も身に染みているから大丈夫だったんだよ」

「なるほど。ゲームで得た知識をそのまま流用できたから、優れた身体能力を活かして戦うことができたってことね」


 な、なんだと……これじゃあ何を言ったとしても別のものに置き換えられてしまうだけじゃないか。


 このままじゃ埒が明かない。


「生活拠点はできるだけ安く、ダンジョンから近場にしたいんだけどそれでもいい?」

「うん、全然大丈夫だよ。でもある程度の場所にしなくて大丈夫?」

「ダンジョンでは体を動かし続けるからね。怪我をしたり疲労によってなくなるから、しっかり休んだ方がいいというのは至極真っ当な意見」

「じゃあなんで?」

「逆に考えたら、その怪我とかにより数日間身動きが取れなくなってしまう可能性があって、その間はお金を稼ぐことができない」

「たしかに」

「そのときのためにできるだけ節約しておいた方がいい」

「言われてみると、たしかにそうだね。保険をかける、という意味でも安い方がいいってわけね」


 贅沢は敵とまでは言わないけど、あっちの世界ではそう基準付けていた。

 こっちの世界の(ことわり)を知らないけど、基本的な肉体的疲労は回復魔法でどうにでもなっていたし。


「じゃあ一応調べておいたから、このままそこに行って手続きだけしちゃおっか」

「ありがとう、助かるよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ